991925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CATのアメリカ東海岸留学

CATのアメリカ東海岸留学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

州立大学の選び方


全米各州州立大学費データ


パブリックアイビー


Big Ten Pac10


テキサス大学出願手順


Penn State 出願手順


SUNY 中堅州立大への留学


エコノミー or ビジネス?


州立大学のMBAプログラム


日本の大学教授様来訪


未認定校 学位工場 学位商法


斡旋業者・通信教育のわな


Degree Mill のつきあい方


Degree Mill リンク集


被害者が被害者を生む構図


半確信犯的な留学生


就労ビザ・永住権の問題


未認定でも学生ビザは出る


未認定校と人材派遣会社


日本の企業とマスコミなど


アメリカの大学認可制度と無認可大学


アメゆきさん(その1)


アメゆきさん(その2)


インターンシップの落とし穴


永住権は魔法の杖?


実録インターンシップ


良心的な留学業者?


「名門」のインフレ


現地サポートサービス


学歴詐称のカタチ


色々バレちゃったこと


米大学卒業は難しくない


米学生が勉強するワケ


米大学の卒業率が低いわけ


GPA(成績)のカラクリ


cum laudeなどについて


しょぼい大学のメリット


それなりの大学のメリット


中位以下の公州立大の実状


コミカレ留学あれこれ


海外在住者の免許事情


ねじれ現象


めったにないトラップ


日本で外国国際免許で運転


2005年 西海岸旅行記


UCサンタバーバラ見学


LAラーメン屋レポート


サンタモニカカレッジ訪問


2006年グランドサークル(1)


2006年グランドサークル(2)


2005年ナイアガラの滝


まいど、危機でございます


留学ネタリンク集


はじめに


語学学校時代


コミカレ時代


MTSU時代


トランスファー


PennState時代


ユタ州への留学


バブルと留学


営業的留学


留学生と傭兵の共通点?


留学生活 井の中の蛙


住環境の良い留学先


住環境の良くない留学先


留学環境 番外編 Sxxxxxx


主婦のキュウリ経済学


上手なウソのつきかた


車なしのアメリカ留学


西暦 和暦(昭和 平成)換算表


Calendar

Profile

CAT0857

CAT0857

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 5, 2008
XML
カテゴリ:アメリカか日本か
「橋下知事へ『府職員も大阪府民やで!人件費カットで誰が笑えるねん!ほんまに大阪がよくなること考えて行動してや!』」

このような記事を受けて、

「大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給」

このような記事が出ていた。

冒頭の記事は、大阪府の中学校の教育現場にいる恐らく教員が橋下知事の府職員の賃金カットの方針の理不尽さを訴えるもの、そしてそれを受けた記事は、公務員の庶民感覚のなさを指摘するものなわけだけど、その中でも特に以下の部分については冒頭の記事を書いた公務員の方の反論を聞いてみたいものだな、と思った。

「給料が不満ならやめてしまえばいいのです。どうぞ転職して下さい。あなたに手取り34.5万以上の能力があるのであれば、民間は喜んでその額を支払います。だから、どうぞ退職して下さい。」

今ちょっと途中で投げ出してしまっているけど、これは「日本は根本的には何も変わってない」ネタの根本部分にも通じるものがあって、つまり日本は相変わらず「適材適所」「個々の技能、能力に見合った賃金」からはほど遠い状態にあるような気がしてならない。

もちろん日本は優れた(最近はそうでもないのかな?)教育システムを持っているし、その点、人材の質はそこそこなレベルを保っていて、皆、どんな職についたところでそこそこの仕事はするから大きな不平不満も出ないのかもしれないけれど、これからより国際的な競争にさらされた時にそこそこなレベル仕事で太刀打ちできるんだろうか。

公務員は下手をすれば18歳、もしくは22~23歳で就職し、その個人がその職種に向いていればまだいいが、たとえ向いていなかったとしてもそこそこの給料をとりながら勤め続けるわけで、かといって向いてなかった人に辞めろ、といったところで、日本には「転職の受け皿」がしっかりした形で存在していないから、それはそれで理不尽な要求に聞こえなくもないし、ああ閉塞感ってやつなのかなぁ。

ただ、少なくとも個人的にはここまで追い詰められている状態にありながら、このような感覚でいる公務員のいる自治体に税金を払う気にはならないし、さらに広げていえば、日本全体にしたってそんな気にさせられてしまう。現に日本にはすでに税金も払っていないし。

まあ、日本への納税のボイコット、などという極端な行動をとるのはなかなか難しいかもしれないけど、日本国内にいても地方自治体レベルであれば、不満があれば住民票を域外に移すなどという「対抗手段」に出るという手もあるような気が。でも、それをしないってことは、やっぱりサイレントマジョリティーは「現状容認」ってことなのかな。なのであれば、逆に不平不満を言う権利も無いような気がするんだけど、言い過ぎだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2008 01:29:56 PM
コメント(4) | コメントを書く
[アメリカか日本か] カテゴリの最新記事


Category

Comments

小林真奈@ 質問です。 こんにちは。 アメリカ留学コンサルタン…
ChihayaAsou@ Re:バンクーバーの事件にあえて苦言(その3)(10/10) しばらくBlogがぱったり途絶えていたので…
CAT0857@ Re[1]:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) おおいずみさん 遅レス申し訳ありません…
おおいずみ@ Re:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) はじめまして。 「夢を叶える」などと歯…
CAT0857@ Re:ユタ州の日本人ツアーの事故について(08/11) >元留学生さん 彼の就労許可がどの…
ゆーちゃん@ こわい 年に2~3回海外旅行に行きますが、オプ…

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
空と海と大地 エマ=シーンさん
Mother Earth/Father… あずあずオレゴンさん

© Rakuten Group, Inc.
X