|
テーマ:今日の出来事(292880)
カテゴリ:つれづれなるままに
庭に出て草むしりの毎日 そしたら、両腕 湿疹だらけになっちゃった(涙) 太陽に当たっていない部分のほうが酷いので草に負けたのかも。 さて、セイヨウオオマルハナバチ。 私の住む恵庭市では、ビニールハウス内での受粉のため 輸入されたセイヨウオオマルハナバチが異常に多い地域。 すっごくでかい蜂なんですよ。 今、そのセイヨウが北海道に住み着くようになり もともと北海道に住むマルハナバチを駆逐したり 北海道ならではの植物にも影響を与えることがわかってきました。 セイヨウは舌が短いため、花の外側に穴をあけて蜜を盗む「盗蜜」を 行い、受粉が出来ず 種子ができなくなってしまいます。 そこで、東京大学 保全生態学研究室で、情勢調査を行ってるのです。 去年から知ってたのですが・・・ 知ったのも、庭にいつもいるでっかいハチ。 子供の頃には見ない蜂であったため、なぜなのか ネットで調べてみたのがきっかけです。 今年、パパさんの力を借りて初めて捕獲することが出来ました。 コレを関係機関へ送るわけです。 子供の頃から慣れ親しんだ、里山の風景を変えたくないな。 そう、おもっています。 でも、自分ひとりでは怖くて出来そうにありませんけれども。 今日捕獲したマルハナはコレです。 おしり部分が白いのが セイヨウオオマルハナバチです。 微力ですが、少し協力することでもといたマルハナバチが戻ってきますように! 資料に書いてあったのですが・・・ 在来種のマルハナバチはセイヨウよりも「トロい」傾向があります。 トロいからやられちゃうんだねー。 晶(ショウ)が浮かびます(笑) 守ってあげたくなりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つれづれなるままに] カテゴリの最新記事
|