テーマ:アホ栽培(475)
カテゴリ:栽培してみよう
今日はドライハーブ作りに初挑戦。
前に謎虫が出てから、猫に無害な虫対策を探していた私。 虫除けにいいと評判の『ナスタチウム』を植えてみました。 これが・・・伸びる、伸びる。アホほど伸びる。 あっという間にハーブ組のてっぺんを占拠しちゃった。 しかしコイツら、強いようで弱いのか、すくっと立っている株は少ない。 他のはヒョロヒョロのウネウネ。他種のテリトリーにも倒れ込んでいる。 正直、見た目にかなりウザッたいです・・・。 そこで本日、 ヒョロい枝を一斉に収穫しました。 側芽が伸びてコンモリするもよし、 ←『摘心』ですね ダメなら、少数精鋭で行くもよし。 なるようになるさ~♪ よしよし、ずいぶんスッキリしたぞ☆ 他種の皆様も、明るくなってニコニコと喜んでいる(気がする)。 しかし・・・大漁だなぁ。 これ、ワサビみたいな味で、けっこう辛いの。 美味しいんだけど、たくさん食べるのはしんどい。 ううむ、どうすりゃええかの~。 よし!! ここはひとつ『ドライハーブ作り』に挑戦してみよう! 先生(本)によると ☆ 直射日光が当たらない ☆ 風通しが良く、短期間で乾く そんな場所に、束ねて逆さ吊りすれば良いらしい。 あと、ウチの場合は『猫に襲われない場所』だな。 思い浮かべる『ドライハーブ』の姿はこんな感じ。 欧米のおばあちゃんが住んでいそうなカントリー調の部屋で、 リボンなんかで可愛く結ばれ、木製の壁にぶらさがってんの。 しかし、ウチにはそんな小粋な空間はない。 条件をクリアでき、なおかつ見た目に楽しい場所・・・ うむむ・・・何処がいいかなあ・・・ そーだ!! あそこなら、直射日光も当たらないし、 エアコンの前だから乾燥バッチリだわ! しかも斬新じゃない?いいんじゃない? ・・・というワケで、 電気のヒモに吊るしてみました。 ↑ 作品名は『くらげ』です。 触手が少ないのはご愛嬌。 うふん、なかなか良いアイデアだわ♪ ・・・と思ったのに、 殿にもB親にも「変だ!」と言われてしまいまちた(涙) ふーんだ。いいもんねーだ。 私は気に入ってんだから、放っといてよね! でも・・・ 殿の「電気つける時ちぎるよ」って予言は当たりそうだ。 気をつけよーっと。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004/12/31 10:39:40 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栽培してみよう] カテゴリの最新記事
|