テーマ:猫のいる生活(138878)
カテゴリ:ねこねこぐらし
うちのバカ猫3ときたら、ヤンチャばっかりしています。
「腕白でもいい・逞しく育って欲しい」(懐かしいなぁ) が私の育児(?)モットーなので、多少のヤンチャは大いに結構。 それでも、昔は厳しかった。 悪さをしたら叱るようにしていました。 「コラッ!!」と一喝、 逃げたらケツをバチン! そのあと、捕まえてお説教。 猫語は知らないから日本語で。 言葉は通じているのか判らないけど、 通じてるかも…と思ってるあたりが猫バカたる所以なんだけど、 「コレはダメなこと」「叱られること」 そこら辺は、キチッと理解している様子。 だってね・・・ 次にやるとき、コッソリやってるもの。 見つかったらすぐ逃げるもの。 『悪いこと』=『やっちゃダメ』 じゃなくて、 『悪いこと』=『バレちゃダメ』 なんですね~。 私のガキんちょ時代とそっくりだ(汗)。 あと、このツラ(↓) 悪事がバレたら猛ダッシュで逃げて、 物陰から、こぉんな顔して見てくるの。 コイツのスットボケた目を見ていると、 叱る前に思わず笑ってしまう(=負け)。 うっかりグシャグシャ撫でてしまいそうになる。 こんな調子じゃ、とてもムリ。猫どもには勝てない。 そこで、作戦変更。 作戦名は『やられて叱るより、やらせない工夫』です。 標語ばりのセンスはゴメンとしか言いようがないです。 ◆ 喰われて困るものは片付ける。 ◆ 壊されて困るものは片付ける。 ◆ 開けられて困る場所には、赤ちゃん用ストッパーを設置。 ◆ 傷つくと困る壁には、爪とぎを設置。 猫にやめてもらうより、コッチが変わった方がラクだ。 「 猫の躾けが難しいのは、 猫が人間を躾ける方が圧倒的に巧いからだ 」 昔、どこかで誰かが言ってた言葉。しみじみと実感・・・。 でもでも、本当に危ないことや、身体に悪いことはダメ!! 例えば、猫よけゴミ箱(フタ付き)を倒して、鶏の骨を漁ったとき。 鶏の骨は大好物だけど、ノドに刺さりやすくてとっても危険。 そんなときは、さすがに叱ります。笑わないように頑張る。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ねこねこぐらし] カテゴリの最新記事
|