1257650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

調 律 ト ラ ベ ラ ー * 風水調律&旅の日記(love tuning&trip warp player ** *)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

水色の水星(すいしょくのみずほし)

水色の水星(すいしょくのみずほし)

Calendar

Recent Posts

Category

Free Space




★ ブックマーク ★

* 岡西導明の風水道場 

* 暦生活

* 暦生活 ・ ツイッター

* ルナワークス

* ジーニーの助けてエンジェル

* 小池百合子ツイッター

* ハグオーワー

* ありがとうございます笑顔セラピーねっと

* template*ann

* Fine

* ミントBlue

* ヤマトクルー

* 羽原信義ツイッター(ヤマト2202監督)



















学ぶ心さえあれば、
万物すべてこれ我が師である。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



どんなに悔いても 過去は変わらない。
どれほど心配したところで
未来もどうなるものでもない。
いま 現在に
最善を尽くすことである。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


感謝と畏れを持ちなさい



【松下 幸之助】



我々はこの膨大な情報量を
全部飲み込むのではなく 
どれが自分に必要かを判断する
テクニックを身につけなければならない。


【手塚治虫】




暗闇の中の
わずかな光だとしても
我々は可能性を
本物の希望に変えよう!!

【SPACEBATTLESHIPヤマト 古代進】







Keyword Search

▼キーワード検索

March 22, 2013
XML
なんだか今年は 桜の開花が


早かった~ショック


これじゃあ4月の入学式 葉桜になっちゃうじゃないのよ。
小泉元首相の時代 官邸だかどっかで お花見開催?した時にも
葉桜状態だったのよね~葉桜をバックにした小泉氏を思い出すわ。
今年は2002年についで 早い開花だったのだそうです。



さて そんな中 久しぶりに 風邪を引いておりました~OK
幸い 喉の痛みなどはないものの 鼻水鼻づまりが


苦しいのなんのショック


花粉の症状というのは 冬の間に体に溜まった 冷えなどの毒だしの作用なので 
極力 お薬で止めないようにしているも 風邪を引いたことで 寝てる時に
口呼吸しかできないのが苦しすぎて やむなく お薬飲みましたわよ。

ぜいぜいしたり咳き込むことも まだあるため 
お花見に行けるかわからないのですが 昨年の日記を読み返したら4月だったわ。
昨年は 今年とは逆に 開花が遅かったのだそう。

残念ながらリンク切れしてしまった記事があるのですが
桜の効能や お花見の時の注意点なども書いてあります。



桜守に学ぶ



幽竹先生によります 桜の風水的な効能を付け加えますと

桜は水を吸い上げて美しく咲く花。
水毒=ストレスや 婦人病のもとをとる作用があるのだそうです。
季節を象徴する花は 出会いや充実した恋愛を引き寄せる
強い力を持つのだそうですよ猫きらきら


昨年のTVで 桜の木の上にいる 2匹の猫が映っていたのですが
今年もどこだったかしら 桜の名所に 同じ猫なのか 違うかもしれませんが 
木の上で寝ている 2匹の猫が映っていました猫


そしてお花見。ビニールシートではなく できればゴザにしたほうが良いですね。
昨年の日記にも書きましたが 桜の根の張る土の上を ビニールで覆ってしまうと 
桜の呼吸を苦しめることになるのだそうです。

大人数の場合 ゴザだとちょっと大変かもしれませんが 酸素を通し
こぼしたお酒は ゴザを通して 桜の栄養になる‥


これは桜に限ったことではないですけどね 桜をいたわる感性こそ 日本人の心よね。
ビニール敷き詰めて 大騒ぎしてる姿(酷すぎる騒ぎのことです)や 
宴のあとのゴミの散乱を見かけると いつもイタイなぁ‥と思っちゃう。
もとから私 そういうの大っ嫌いなのよNG
ですが同時に 自分自身への戒めでもあり


お花見できるって 平和な証なのよね。
だからこそ お花見の時は 桜へのいたわりも忘れずにいたいものです。




玄関先に飾りたいわぁ猫きらきら








peace & harmony  of   I  足跡






                        ありがとうございます & HOME





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2013 07:29:25 PM
[*四季と暦の時刻表 ・ 暦小町] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X