|
ご訪問ありがとうございます!
6歳息子、1歳娘の母です。 新卒入社した企業で、2回の産休・育休をとって復職し、 働き続けています。 現在の私のテーマは、幸せなキャリアアップです。 ライフワークに向かって歩んでいく日々を綴っています。
テーマ:働きながらの子育て色々
カテゴリ:子育て
保育園に迎えに行くと、2歳娘の様子がおかしいのに
気がつきました。 いつもは笑顔で、駆け寄ってくるのに、 怒った顔をして「帰らない」と言い続けています。 説得しても、頑として、譲りません。 通常よく効く必殺技「保育園にお泊りするの?」も 効果なし。 「うん」「じゃあね、バイバーイ!」と 固い表情で答えるだけでした。 一度姿を消して、しばらくして戻ってきても、 様子は変わらず。。。 いつまでも保育園にいるわけにいかないので、 保育園の外に出すと、背中を向けて、身体を固くして、 私の手を振り払って、抱っこも拒んで、 泣き叫び始めました。 「もっと遊びたかったんだね」 「帰るの嫌だったんだね」と、 あれこれ気持ちを受け止める言葉をかけてみても 反応がなく、ますます激しく泣き続けています。 家に帰って、抱っこしても、のけ反って 苦しそうに泣き続ける娘。 この行動の背後に隠された彼女の気持ちは何だろう? と、思い巡らせました。 そして、ふと思い当たることがありました。 娘は、6月4日(月)から、風邪で調子が悪かったのです。 朝から熱が高めだけど、保育園に行けない程でもない。 保育園でお昼寝の後、熱が上がる日が2日続きました。 「できれば早く帰ってきてほしい」と 保育士さんから連絡があっても、 私は新しい仕事のアポイントメントがあって、 それが終わるまで帰れませんでした。 娘は保育園で、おでこに冷えピタを貼りながら、 不安な気持ちで、なかなか帰ってこない私を 待っていたんだ。 具合が悪い時に、私が側にいなくて心細かったんだ。 娘の体調不良とつれあいの出張、新しい仕事、 自分の頭痛などが重なって、私はここ数日 家でイライラすることが多かったんです。 娘はそんな私に、家で思い切り甘えることが できなかったのだと思います。 私は心のどこかで、娘は強いから大丈夫という 期待があって、娘の気持ちを しっかり受け止めていなかったことに気付きました。 「辛くて、苦しくて、淋しくて、腹がたって、 おうちに帰りたくなくなっちゃったんだね。 保育園で、ずっと待っていてくれてありがとう。 ○○ちゃん、頑張ったね」と声をかけると 娘はうんうんと頷きながら、魔法がとけたように 身体の力が抜けて、私にくたっとくっついて 涙と鼻水でベタベタな顔で笑ってくれました。 先日、井上ウィマラさんのお話を聞く機会がありました。 「子育ては最も厳しい修業の一つだ」というお話が 印章的でした。 最後に「風の谷のナウシカ」の1シーンをみました。 主人公が動物に噛み付かれた時、痛いのをぐっとこらえて その子に言葉がけしながら、あたたかいまなざしで 見守るシーンでした。 その子はだんだん落ち着いてきて、 主人公を舐め始めます。 この「不思議な力」が、お母さんの力。 子育てしていると、何度も子どもに噛み付かれるような 経験をするけれど「不思議な力」を発揮して 子どもの心に寄り添っていこう。 これが、ウィマラさんのメッセージ。 私は鈍感なので、子どもの本当の気持ちがわからず とんちんかんな対応をしてしまいがちです。 これから子ども達の成長とともに、 もっともっと難しい問題にぶつかるでしょう。 今回の娘のダダコネは、かなりガブリとやられて、 痛かったけど、これが私の「不思議な力」なんだ!と 実感できる出来事でした。 子どもの困った行動の背景には、 必ず受け止めてもらいたい気持ちがあります。 どんな気持ちがあるのか、間違ってもいいから、 いろんな問い掛けをしてみるといいかもしれません。 子どもは、親が自分と真剣に向き合ってくれることが 何よりうれしいですからね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|
|