712685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

産休日記 改め 育休日記 改め 転職日記

産休日記 改め 育休日記 改め 転職日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

April 9, 2007
XML
カテゴリ:職場復帰の準備
実家の家族をはじめ息子の保育園での様子を心配している人が多いので、ちょっと冗長ですが連絡帳的にここ3日の様子を書いてみます。

■4/5入園式
会場に入るなりギャン泣き。「外へ出るんだー」と身振りで必死に主張する。
会場に子どもがこれまでに見たことないくらい大勢いたのと、うるさかったのがダメだったみたい。ていうか、あなたが会場で2番目にうるさいんですけど・・。
1歳下の女の子がダントツに大泣きしてて、おかげで目立たずにすんだけど、ちょっと肩身がせまかったです。
せっかく一張羅のセリーヌのスーツ(妹の結婚式出席時に実家に買ってもらった)で決めたのに、ふてくされた写真ばかり(笑)。
講堂で入園式があった後、園からの説明と父母の会とやらの説明(これは息子と外に出てたので、夫が聞きました)、その後教室ごとで簡単な説明(一部の人はアレルギー対応などの話し合い)。
最後にお菓子の配布があって、息子はそこで泣くのを止めました。現金なやつ。頂いたお菓子は、しっかり握って帰宅しました。

■4/6慣らし保育1日目
8:50頃教室に着くと、既におやつの配膳が始まっていました。
息子は下駄箱のところで急に泣き始め(泣いてた女の子がいたのでつられた様子)、急いで荷物を所定の場所に置き、私が手を洗わせ、席に座らせました。手続きをやりながら横目で見ていると、息子は怒って席を立ったものの、他の父子に気をとられたりして、泣き続けているわけではない様子。
「これは大丈夫だな」と判断して、「じゃ、困ったことがあったら先生に言うんだよ」と言い残してさっと去ってみました。ぎゃーと号泣されましたが。
おやつも着席も拒否したものの、他の子に興味を示したり、おもちゃに手をのばしたりした様子。迎えにいったら、ちゃっかり先生の膝にすわって泣き止んでいました。
帰宅後、ジュースを飲ませたらおやつを要求したので「保育園で出たでしょ。保育園で食べなきゃなしだよ。」と言うと、口をへの字口にしてムッとしてました。でも納得はしたみたい。
息子のクラスは12人中、4月生まれの子が2人。全体的に大きな子が多く、息子は「1人赤ちゃんがまじってる」って感じ。揉まれて大きくなってくださいな。
帰宅後、コップでお茶を飲むという宿題に意欲的に取り組みました。いろいろと刺激をうけたみたいで、なんでも自分でやろうとトライしてました。

■4/9慣らし保育2日目
今日は息子が「早く行くぞ」と主張したので、8:40保育園着。今日は門のところで泣き始めました。あなたが早く行こうといったのにー。
今日は私も手馴れて、スムーズに手続き完了。手を洗うところ泣き止んだので、そのまま先生にタッチ。「じゃあお母さん行くね」と去ろうとしたところ、バイバイはなかったものの、泣かずに見送ってくれました。
今日もおやつは拒否したものの、おもちゃで遊んだりして笑顔が出たそうです。
先生が「笑顔が出てよかったー」と思いましたといってくれたのが印象的。おお、先生も嬉しがってくれるのね、とちょっと新鮮でした(もっと事務的かと想像していたので)。
前回は「息子だけ赤ちゃんみたい」と感じたのですが、今日はおとなしい女の子と二人でフライパンをはさんで笑顔で対等に遊んでいました。おてだまを炒めていた様子。
おやつは息子が好きな(というか食べられる)えびせんべいの小さいのだったみたいなのに、拒否したとのこと。笑顔が出たので、次の課題は「保育園で物を食べる」ですね。
息子は食べ物に関してはグルメというかワガママなんで、ちょっと心配。
帰宅後はすごい勢いで昼ごはんを食べてくれ(ちゃんと魚・かぼちゃ・うどんとバランスよく)、昼寝すると主張して、とっとと寝てくれました。ああ、なんて楽なんだ。保育園バンザイ。
明日は通院の日なので、また1日保育園を休みます。

保育園では、おばあちゃんおじいちゃんの姿をよく見かけます。父母の会だけじゃなくて、祖父母の会ってのもあるらしい。入園式もお母さんは最初だけいて、あとはおばあちゃんに交代して出勤、って人を何人か見かけました。
私はいつも「通勤途中の重役」って感じのおじいちゃんと一緒になります。重役出勤なら9:00までに園を出れば間に合うんでしょうねぇ。
「なるほど、祖父母が近くにいても入園できるなら、私の優先順位はさぞかし高かったことだろう」と思いました。まだロクに仕事できていない私としては、ちょっとうらやましい。
でもうちの息子の場合は、最初が肝心ですから(健康面的にも、心理面的にも)そこは割り切って頑張ります。

入園式の写真をのせます。2人のこどもの面倒をみながらシャッターを押してくれた見知らぬお父さんに感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2007 01:10:21 PM
コメント(6) | コメントを書く
[職場復帰の準備] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X