カテゴリ:園芸/手芸
東京まで出かける用事があり浅草橋と日暮里で手芸用品を仕入れてきました。
ほとんど自分用メモですが、どなたかの参考になればと思います。 (どのお店で何がいくらで売られているのかという情報が少ないようなので) まずは浅草橋へ。 ■あちこちに支店がある「Queens」さんと「ART」さんで100円の目玉商品を中心に購入。 ・グレーのキャットアイが275円、パールのボールが1個200円。 ・それ以外は全て100円です。 ・Queensさんはお買い上げすると天然石が1つ貰えます(1人1日1回まで)。 ■次ははじめてのお店「瓢箪屋」さんへ。 デコアート関係やアクセサリーの金具が充実していました。が、私は革ひもを購入。 ・カラーのと黒の細い紐は1m63円 ・ベージュのは10cm63円 (店頭では金額は表記されていますが、単位は書いてなく質問しました) ■瓢箪屋さんのお向かいのお店「Beads Shop j4」さん。 ぱっと見は冴えない外観のお店なのですが(失礼!)、店頭の「つめ放題1袋100円」につられて店内に入ると、かわいくって洗練されたお店でびっくり。 ・ケースに入っているビーズ+スエード調のバラは、つめ放題2袋分です。 ・左下の2袋も1袋100円。ネックレス用のワイヤーは700円。 価格調査していなかったので割高だったかもしれませんが、商品知識のある店員さんにいろいろ質問できて満足です。 ・紺のネックレス用ビーズは、太い方が1本220円、細い方が1本160円でした。 パステルカラーのカラーボール(軽い!)も可愛かったのですが時間が無くて吟味できず。自分用のモノをちょこっとだけ買いたい人にはこのお店おすすめです。店舗2F部分のレシートは「宏和産業株式会社」になっていました。 写真はありませんが他にもこんなお買い物を。 ・「KIWA」さんでビーズ通し用針210円 ・「ファンシーボックス(吉田商事)」さんでシューズクリップをまとめ買いして1個56円 ・「マルケーコバヤシ」さんで造花3本1組で230円、ブローチ用金具5個で680円※税別 ・「And Leather」さんで革紐1本20円x4 続いて日暮里。 ■まずは「羽二重団子 日暮里駅前店」さんで休憩。お団子セット440円。 店頭価格でお茶が付いてくるお値段。店内も清潔で気持ちがよいです。 ■「プレシューズ(Precieuse)」さんというリボン専門店を発見。 前回来たときには気がつきませんでした。 ・黒&白の袋にパウチされた同じテイストのリボン詰め合わせを250円 ・カゴの中から組み合わせ自由で2本100円だったのはグレーと水色の各1m ・タッセルみたいな紺のは3mで100円でした。 ■「And Leather」さんの本店。 ・皮のはぎれが1袋99円。変わった皮がちょっと、黒茶紫緑赤灰の同じ素材の皮がたくさん入っていました。 ・皮がミシンで縫える針280円 ・スエード茶色の皮1枚150円x2も購入。 HPに割引券がありました。針などは割引除外です。 ■そして、今回のメインイベント。日暮里で布!です。 まずは「トマト」さんで1m100円の布を中心に購入。 ・奥の合皮っぽい黒だけが1m300円。その左の2つは1m100円(トマトさんアーチ館) ・白のレース、ストライプの行は全て1m100円。紺色の布は薄くて軽くて3m買いました。 私のように遠方から買い出しに来る人は、布の重さも重要な選択ポイントになります。(ハンドキャリーでなく郵送の場合も) ・手前の茶色い固まりは「HAPPY」さんで100円。 安すぎ!と思ったら、真ん中に穴が空いていました。まあ、こんなものでしょう。このお店は店長さんハンドメイドのレース&リボンが1m100円でした。 ・右側の丸い固まりは業務用毛糸。「ウィンク」さんで1つ300円でした。 アクセサリー用にちょっと変わった毛糸が大量に欲しかった私には渡りに船。 かなーりかさばりましたが、頑張って運びました。 ■その他、新しく挑戦しようと思っているジャンル「カバン」の取っ手用にいろいろと試し買いしてみました。 ・黒のナイロン、「トマト」さんで1本50円 ・茶のスエード「And Leather(日暮里本店)」さんで1枚150円 ・丸まってるベージュ「瓢箪屋」さんで10cm63円 ・短い4本の「And Leather(浅草橋)」さんで1本20円 短時間でせわしない買い物でしたが、遠征したかいはありました。 私が持参したMAPはこちらです。 浅草橋:http://www.bel-art.co.jp/shop_shop/map_color.html 日暮里:http://www.netlaputa.ne.jp/~nippori/map/map.html 「And Leather」さん割引券:http://www14.plala.or.jp/kutuya/waribikiken/web-waribiki.htm とにかく暑い日だったので、水分補給をしながら回りました。 「疲れたな」と思う前に休憩するのがポイントだと思いました。 休憩すると、頭も冷静になりますしね。 日暮里のお店は、終業時間の30分前から片付けをはじめるお店が多いようです。 時間に余裕を持って行くのがおすすめです。 目的もなくただウロウロした前回と異なり、今回はある程度事前にネットなどでお店を絞り込んで行きました。これが短時間買い物でもある程度満足の行く買い物になったポイントだと思います。 しかし、思う存分ウロウロして、全てのお店をチェックする旅も捨てがたい。 いつか機会があったら、それぞれの街に最低1日は居たいなーと思いました。 ps.ポーランド旅行記も更新しました(8/8 17:30) http://plaza.rakuten.co.jp/chawanny/diary/201007270000/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[園芸/手芸] カテゴリの最新記事
|
|