カテゴリ:診断士勉強
22日に中小企業診断士試験の受験申込をしました。
試験は例年同様、8月の第一週末の8月4、5日です。 去年から科目合格制になったため、 私は7科目中3科目に合格してて、 今年はその3科目が免除になります。 が、しかしです! 試験の合格基準は A.全科目で平均して60点以上取って全科目合格 (苦手な科目で60点を下回っても得意な科目で補えば合格できる! でも最低でも40点以上はないとダメ) もしくはAに満たない場合は、 B.一科目60点以上であれば合格 となっていて、私はBのパターンで3科目合格したのです。 今年は残り4科目を受験するのですが、 その4科目にもAが適用されるらしく(つい数日前に知りました)、 苦手科目を得意科目で補えるのです。 私はてっきりそれぞれ60点以上じゃないとダメだと思い込んでました。 Aが適用されるのは全7科目受験の時だけかと。 「経済学」や「財務・会計」で60点以上なんて絶対にムリ な状態だからまさに朗報でした。 そしてそうれであれば、去年合格した科目「企業経営理論」を 今年は免除申請せずに再度受験すれば 5科目でAが適用され、「経済学」や「財務・会計」を補えるかも ということでせっかく合格してた「企業経営理論」を免除申請せずに 申し込みをしたのです。 「企業経営理論」は比較的全受験生が得意とする科目で 点数が取りやすいのですが、 今年は受験するつもりじゃなかったので全く勉強してなかったのと、 年度によって問題の難易度が若干変わるので 今年難しい問題に当たったらどうしよう、、、 と申し込んでからもあれこれ思い悩んでいます。 せっかく合格してたのに、わざわざ受験して 今年それを落としたら最悪ですもんね。。。 「企業経営理論」の再受験が吉とでれば 苦手な「経済学」や「財務・会計」の点を補えて全科目合格 凶とでれば、 苦手な科目を補うどころか足を引っ張って、全滅、、、 さぁ、吉とでるか凶とでるか、乞うご期待です~。 それにしてももう受けなくていいと思ってた科目を また勉強するハメになるとは、、、トホホです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[診断士勉強] カテゴリの最新記事
|
|