生きる力
新緑が目にまぶしい季節になりましたね。先日大阪に仕入れに行った際、御堂筋のイチョウが緑の光に包まれているように綺麗でした。新学期がスタートしてはやひと月。季節がどんどん進むように、我が家の子供たちも新しい生活にぐんぐん馴染んでいっています。私は昨年に引き続き、長男の高校の父母の会副会長をさせていただきます。2年目に入った「親学講座」をますますパワーアップさせて、保護者の方々と学校の距離を近づけるお手伝いができたらいいな!と思います。そしてもうひとつ。次女(小5)のクラス役員にも選ばれました。小学校にお世話になるのは、12年目。これで5度目の役員です。今年もこうして「頼まれごと」がやってきました。ありがたいことですね。楽しんでやらせていただこうと思います。ところで今年から、小学校に車椅子の新一年生が入ってこられたそうです。とっても明るく元気なお子さんだそう。休み時間には必ず外に出て、グランド狭し!と車椅子で走り回っているそうです。入学式の翌日、初めて一年生だけで下校する日、ものすごい土砂降りになりました。PTA会長さんが様子を見に行かれたところ、この車椅子の子もみんなと一緒に雨の中、2キロ近い道のりを帰っていかれたそうです。私だったらすぐに車で迎えにいっちゃうことでしょう。会長さんは、この子のお母さんの並々ならぬ決意を感じたそうです。車椅子だからと甘やかすことなく、みんなと同じことができるように!生きる力をつけさせる教育をしているなんて素晴らしいおかあさんですね。私たちは何から何まで快適な環境を子供に提供することが親の役目だと勘違いしているように思います。親として当然してあげなきゃいけないことと、甘やかすことのラインをしっかり見極めて社会に出ても困らない「生きる力」をつけさせる親でありたいですね。 ↑↑↑私のブログで元気になれた方、応援したいなって思ってくださる方、クリックしてねっ☆ (*^_^*)