|
テーマ:クラシックバレエ(509)
カテゴリ:バレエ
「幻想庭園」が始まります。 その岡山後楽園の四季をテーマにした ミュージカルに、次女ちゃんが参加します。 市の芸術祭50周年記念公演の作品です。 振付家は、バレエ教室を主宰されている T先生!バレエだけに留まらず、 ジャーニーズコンサートの演出を 手がけられたり、幅広くご活躍中です。 次女ちゃんは、このT先生が大好き! 去年の発表会では、予定していた ゲストダンサーさんが怪我をされ 急きょ、代役をつとめてくださいました。 そう、ブロ友ママさんにはおなじみの われらがプリンス、R君の パパさんでもあるんですよ~! 次女ちゃん、振り付けがT先生と聞いて ぜひ参加したい!と名乗りを上げたのでした。 そして昨日がその、 第1回目のレッスン日でした。 次女ちゃんは、留学中のため 参加できませんでしたが、 保険料の支払いがあったので、私が持参。 せっかくなので、T先生に ご挨拶してきましたよ~! 伺ったのが、レッスン終了1時間前。 ちょうど初日のレッスンの進み具合を 確認することができました。 なんと一日で、1曲分の振り付けが、 すっかり出来上がっているではないですか! これはフィナーレの中の1曲なんだそう。 ヒップホップ、日舞など 様々なジャンルの踊りと 歌を融合したものになるそう。 コーラスはコーラスで、 オーディションがあり、 そちらはまた、別の会場でレッスンが 始まっている模様です。 T先生は、日舞のレッスンも 見に行かれるようなことを言われていました。 さすが、オールマイティ! 自分の専門はバレエ!なんていう狭い殻に とどまってはいないんですね。 昨日のレッスンでは、バレエ組が6人。 (次女を入れると7人かな?) ダンス系(ジャス?ヒップホップ?)が 15人ほど。それがものすごく自然に、 ひとつの舞台を織り成していくんです。 ダンス系を3~4人ずつの グループに分け、ひとグループごとに 動きを確認していきます。 1人ずつ、自分で手を引いて 動かしていき、身長なんかも見て 場所を入れ替えたり、ターンを逆にしたり・・・ ひとグループごとの動きを確認したら 全体を動かしてみては修正するの繰り返し! バレエ組へは、ここであれしてこれして 何々・・・とバレエ用語を並べたかと思うと 全員一発でその動きができるんですね。 バレリーナちゃんたちにとっては 当たり前のことかもしれませんが、 めったにこんな場面を見たことがない オバちゃんには驚きです! まったく無し! 振り付けしながら、どんどん インスピレーションが膨らんで、 楽しくってしょうがない! っていう感じなんです。 「さぁ、音出して。2分40秒から」 ・・・って、なんと、初日から 音響さんが来られているではありませんか! それにビデオを回しているのは いつも発表会でお世話になる 舞台スタッフさん! すごいメンバーを引き連れてのレッスンです。 「そうだ、みんなに音をMDに落として 渡してあげよう。僕が作るから、 今度持ってくる。筝曲はバレエ組が踊って・・・」 ほほぉ~!筝曲は日舞っぽいけど、 バレエ組が踊るんですね~。 作品を生み出すエネルギーにあふれた めったにお目にかかれない現場を 見ることができ、めっちゃラッキーでした。 さっそく帰って、次女ちゃんにスカイプで報告! 次女ちゃん、早く練習に参加したくて ウズウズしていましたよ~! 本番は11月初め。 どんな舞台になるのか、ものすごく楽しみです。 ブログランキングに参加しています 応援していただけると嬉しいな☆ (*^_^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012/07/27 09:28:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バレエ] カテゴリの最新記事
|