135328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Chesapeake's ワシントニアン日記

Chesapeake's ワシントニアン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Chesapeake

Chesapeake

Favorite Blog

★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
スチュワーデス… Skyflyerさん
月明かり 星の瞬き 星の瞬きさん
ヴァカンス移住 ~ … aloha makaniさん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん
韓国deサバイバル気… カルボナーラゆうさん
愛しの7にゃんず ぎゃあこさん

Recent Posts

Freepage List

Comments

Jin&Jin@ おひさしぶりです その後、どのようにお過ごしですか~? …
Chesapeake@ Re:お久しぶりです♪(03/28) ♪ふぃんふぃん♪さんへ >正直、私も同じ…
♪ふぃんふぃん♪@ お久しぶりです♪ 正直、私も同じような状況です。ブログを…
Chesapeake@ Re:お疲れさまです♪(03/28) Jin&Jinさんへ >うんうん、そう言う時…
Jin&Jin@ お疲れさまです♪ うんうん、そう言う時期ってあると思いま…
Chesapeake@ Re:そうでしょうねーーー。(03/28) the boundaryさんへ >今までのチェサさ…
Chesapeake@ マイニマイニさんへ >お久しぶりです。 >頑張ってください…

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Headline News

2005年09月19日
XML
テーマ:海外生活(7775)
カテゴリ:Maryland
メリーランドは毎年秋にルネッサンス祭りというものがある。
場所はアナポリスに近いクラウンズヴィルという街。

ルネッサンスと中世の美術・歴史・音楽には目がない私はこのイベントが大好きで、
趣味がまったく違うスコットも、馬狂のケイちゃんもよだれが出るイベント。
スモーク・ターキーのドラムスティックを食べながらの人間チェス、ヘンリー8世
をとりまく時代劇、ケルティック・ミュージック鑑賞など、興味をそそる
ものばかり。

入場料は:
大人 $17
子供 $8 (7-15歳)
シニア $15

そして、毎年週末ごとにテーマが色々ある:

8/27,8  キッズ11歳から下は無料
9/5     シニア62歳から上は無料
9/10,1  スコティッシュ祭り
9/24,5  海賊侵略祭り (素敵な騎士のお兄さん達が大勢集まるらしい)
10/1,2  Oktoberfest (ドイツ文化)
10/8    シングルスデー
10/9    カップルの誓いデー
10/15,6 シェイクスピアの千周年記念
10/22、3 フィナーレ

今年のテーマは西暦1537年のヘンリー8世のお話。『失われたプリンセス』
ご存知の方なら知っているヘンリー8世の4人の王妃達。
今年は2号のジェーン・シーモア王妃とヘンリー8世が結婚したとき。
追放された1号のキャサリン・オブ・アラゴン王妃の娘、メアリーが
失われたプリンセス。また宮廷に迎え入れられるたったひとつの方法は
イギリスの教会が父であるヘンリー8世の支配下になることを認めること。

このフェスティバルが催される場所は毎年同じ敷地。
騎馬戦・一騎打ち・人間チェス・力比べが行われるグラウンドもあれば、
いろんな美味しい食べ物を売っている店舗も。
もちろん、ルネッサンスのアート、工芸品、ジュエリー、衣装、雑貨なども
買える店舗もある。
ついでにゾウにも乗れてしまうのだ。

私が一番好きなのは、イベントだけでなく、敷地内を歩き回るヘンリー8世
ご一行やロビン・フッドの数々の役者。一日中その役になりきって振舞う。

去年ロビン・フッドと一緒に写真を撮ってもらった際、「僕のマリオンを
探している」とかいいながら、手にキスしてもらっちゃいました(笑)


→ヘンリー8世


→ロビン・フッド


→こうやって役者だったり普通の人も衣装をきて歩き回れる

早く行きたい~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月19日 21時21分18秒
コメント(16) | コメントを書く
[Maryland] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X