1282680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

本番:ショスタコP… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2008年03月28日
XML
ここのところ、療法の勉強は、めっきりさぼり気味です。
以前、ほんとに少しだけ、ボランティア程度の療法はしていましたが、今は、そういうチャンスもなく、ご無沙汰です。

「療法」としての仕事はしなくても、日々のレッスンで、療法の経験は役に立っています。

音楽を教えている先生なら、多少なりとも演奏を聴けば
今この子はプライベートも充実してるんだろうとか、そんな感覚があると思います。

演奏をしてもらい、
わりと、適当でもぱ~~~っとなんとなく弾いちゃう子、
キチンと音符を生真面目に追っている子、
強弱記号も神経質に守る子、
やけに、弾き直し(2度弾き)が多い子、

さまざまです。

適当に弾いちゃう子、なんとなく、間違っても知らんぷりできる子は、世渡り上手。
キチンと生真面目に強弱記号もまもりの子は、ある意味、生活に不器用さがあったり。

レッスンを見ていれば、普段の生活も漂っているものです。

今日は、ある介護士さんの生徒さんのレッスンでした。
彼女は、そのまま演奏に普段の生活が反映される。

「今日は、何かいいことがありました??」
「そ、そうです。なんでわかるんですか??」

そんな状態です。

今日の彼女は、2度弾きも多くて、普段より音がへこむ。
「今日は、元気ないですね。お仕事で嫌な事があったんじゃないんですか?」
なんて
気楽にいったのですが

「そうなんですよ・・実は。。」
と、本格的にどんよりされていました。

そんな彼女を見ていると、
逆に、ピアノの弾き方を変えたら、普段の生活もはりがでる、ってことないだろうか??と感じます。

彼女は、まじめで、実力以上の楽譜でも、すべてを、弾こうとします。
それが、クラシックでなくて、お仕事で使用する、童謡だとしても。
童謡だったりは、星の数ほどあるアレンジャー、楽譜により様々です。
だから、楽譜通りに弾くよりも、患者さんに歌ってもらいたい部分、大事な部分。そこだけを強調して、弾けばいいんです。
と伝えても、楽譜通りにひかねばならない。
に、とりつかれています。

だから、いつも演奏はぎこちなくて。

むしろ、ぎこちない演奏するならば、
メロディーだけ感情たっぷりにひく、そして左手は、コードの単音(Cならドだけ)だけ添えて弾けば十分曲になるし、仕事に結びつきます。
そういう、臨機応変が、できない。
というよりも、
それを、「さぼり」ととる。
(以前も書きましたが・・)

私も、生徒が初めて持ってきた曲、以前演奏の仕事をしていた時の初見時は、いかにごまかして、弾けなさそうなところは、ばれずにごまかすか。
その部分は、必須。です。
ぶっつけ本番なんですから。
そんな事も、当然ある。

彼女は不器用です。
演奏も。きっと仕事も。伝わります。
真面目なんですが・・。

彼女は、単発にくるレッスンの生徒ですが、彼女が言うには
「レッスンを定期的に通っているときは結構仕事も順調だ」と。
「レッスンで、自信を持って弾けたときは、わりと仕事も自信を持ってできると」
そうとだけではないと思いますが、
レッスンだけではなく、何かに自信がついたときは、相乗効果で、他の事に影響もあると思う。

そんな話を、今日のレッスンで聞きました。

あらためて、音楽療法、また本格化させたいな。と思いました。

来月から、某音大で、公開講座があります。
受講しようかしまいか、悩んでいたところです。

今日のレッスン、なんかきっかけになりました。

音楽の力。
きっとあると信じて、また勉強したいな。と思いました。

はるか昔から、言葉よりも先にうまれた音楽。

昔の音楽療法は、「呪術的」とされていたようですが、

笛は、「悪魔」の代名詞にもなったり、
ドイツの「ハーメルンの笛吹き男」とか。

ピアノの自信が生活の自信になったら、これは、やっぱり、いい♪
療法の講座、さっそく明日申し込もう。
新しい発見を得て、またそれを伝授できたらいいな~。
・・
自分の腕磨きも・・さぼれないんですが・・

まあ、そんなものかな??
忙しくなりそうです(^-^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月29日 00時56分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[10-1・音楽療法・(リラクゼーション系)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X