|
カテゴリ:13-3・音楽(曲・ジャンル)
私の生徒たちは、
たまたま、なのかもしれないですが、 ホームステイやら、短期留学、仕事で外国へ行く子が わりと多かったです。 みんなすごいね。 私自身が、もう英語すらわからない(涙) 「ハンバーガープリーズ~」 この程度しか、会話できませんから・・ 今の生徒で、編集関係の仕事をしている子が・・といっても大人ですが、 います。 以前も書いたのですが、 彼女は、来月は、イタリア、 次はイギリス、ドイツ・・・ と、あっちこっち行く子がいます。 彼女の場合は、その国の音楽を勉強して仕事へ向かう。 そんな事が定番になりました。 あ、軽くですけど。 そして、なんだかんだで、 会話の糸口にとても、音楽は有効だった。 と、結果報告も楽しみにしています。 彼女のおかげで、海外旅行気分で、 世界の国の音楽を、一緒に勉強できるのが結構楽しいレッスンになっています。 クラシックもポピュラーも。 高校生の生徒で、 今春、オーストラリアへホームステイに行くという。 私の癖か(笑) あおりますよ~ ホストファミリーに手紙を書くらしいのですが、 「これは、私は音楽得意です。ピアノが弾けますって書いときなよ~」 「え~~~!!無理~~」 「え~??必須でしょう。その項目~書きなよ~~~」 しかし。 オーストラリア。 ピンとこないですね。 オーストリアなら、ピンと来るけど(笑) 全然違うから~。 少し調べたら、愛唱歌項目で少し、資料がありました。 労働歌的なものが定番で、 生活に密着した歌が定番のようですが。 とりあえず。 ここらへんを伝授しよう。 そして、 日本の歌も、やっておこう。 やっぱり、六段とかかな~外国の方からみたら。 SUKIYAKI(上を向いて歩こう)かな~ う~~ん。 海外音痴の私は、ちょっとわからない。 オーストラリアの人は日本をどうみてるのでしょう。 あおってしまったので(笑) 今週は、ほんの少し、オーストラリアモードで。 気持は、私もホームステイ♪です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[13-3・音楽(曲・ジャンル)] カテゴリの最新記事
|