|
カテゴリ:3-1・演奏(発表会)
私が、行っている、発表会。
何人かの講師とグループで、だったり 恩師と一緒だったり、 とありますが、 講師演奏に関しては、その先生方と、 細かいニュアンスは違う事もあるのだけども、 おおまかに、 考えが同じです。 「お楽しみ」にしたい 「プレゼント感覚」にしたい ここは、意見がまとまって、 今のところ、うまくいっています。 選曲であったり、 やや・・微妙に食い違うところはあるのですけど(笑) 気をつけているのが、 生徒たちの演奏をがっちり聞いて、 また、講師演奏、知らないような曲がど~んと、 ここは、避けたい。 と思っているのです。 保護者の方たちや、その、お知り合いである お客様たち。 緊張のとれた生徒たちも楽しんでくれるような。 生徒たちの演奏をが~~っと聞いて、 また講師演奏でが~~っと長いのか?? やっぱり、この感覚をもたれる保護者の方は多いのです。 現実は。 どちらかといえば・・ 先生の上手い演奏、模範演奏?をきちんと、ききましょう。 ではなくて、 ピアノの子が多い、いわゆるクラシックばかりの選曲の発表会では あえて、違うジャンルを聞いてもらおうか。 逆に、エレクトーンの子が多ければ クラシックをやってみようか。 今回は、歌の人をお願いして、声楽を感じてもらおうか? 最近、生徒たちの衣装が地味になってきたから ここは、衣装を楽しくして、盛り上げようか? とか(笑) ああ、楽しかったね。 って思ってくれるような、 そんなイメージで会を締めくくれるような講師演奏を目指しています。 最初の頃は、 格調高く?? 講師も、大学受験バリに、がっつりと。 そして、ドレスを着て、がっつりと。 そんな方式だったのですが、 それも、大ありなのですけど。 現実、小さい子がそれを聞くに耐えるか? 実際のニーズは、ちょっと違うな。 みたいな事を感じてきて、 とにかく、 サービス! ここに徹してきたような気がします。 もののけ姫が流行った時は、 もう、アンサンブルで、オーケストラチックにしてみたりして、 歌の人にも手伝ってもらったり。 ラテン曲メドレーにして、 社交ダンスの人にゲストで踊ってもらったり。 でも、最近、開催メンバーと、 格調高く・・ここにまた舞い戻りたい気もしていたり。 でも、最終的には。 やっぱり楽しく、 聴いて頂きたいです。 楽しかったね。の気持ちを持ち帰って頂きたい。 講師演奏の定義。 あるのかないのかわからないですけど。 そんな思いで、やってます。 前回は(笑) 年がいもなく、この格好しましたけど。。。汗。 恥ずかしいいので、顔は、隠しましたが・・ 楽しんでいただけたでしょうか?? 嫌がらせになってるでしょうか・・・・・汗・・ まあ。 どちらでも、気にしない! それも、結構大事だと、思う。 今日、このごろ・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[3-1・演奏(発表会)] カテゴリの最新記事
|