|
カテゴリ:8-2・楽器・音楽機器
私は、バイオリンにあこがれています。
いつか習いたい そう思って、 すでに10年はかる~~く経ちました。 その、習いたいではなくて、 なぜか色気を感じる楽器・・ 私は、どうも、チェロ演奏はほんと、色気を感じます。 自分で弾いてみたいとは思わないのですが、 あ~~チェロって素敵~~ って、普通に、ラブです(笑) 最近、 これ私の感覚ではなくて、 世間にも通じてるんじゃないか?? そんな気もしていますが どうでしょう?(笑) ヨーヨーマが演奏した、リベルタンゴの大ヒットのおかげで ぐっと、身近に感じた楽器になっているのではないかな? って思います。 生徒に問題だしても 弦楽器カードをみて、ビオラは出てこないけど チェロは、出てくる気がしています。 エレクトーンの子は、レパートリーとして リベルタンゴの楽譜が出版されましたから、 チェロの楽器も音色も 意識がずいぶん入っている気がします。 ピアノとエレクトーンの デュオ楽譜もかなりあったので、 よく、弾かせた記憶があります。 チェロって 大きいのに、 なんか、メロディー悲しげに奏でるし 主役になれるのに、いばってない(笑) またそんなところも、いい♪♪ ヨーヨーマの演奏風景のCMは、美しかったです あと、確か、ユニクロ?? で、いかりや長助が、おしゃれにチェロを奏でる これも、色っぽかったです。 (いや、チェロだった気がする・・程度の記憶なので違うかもです) とにかく 音色は、ひくいのに、甘い。 私は映画はあまり見ないのですが 「路上のソリスト」 というのが公開されるようです。 路上のソリストサイト この主役も、チェロの奏者であったのに、路上生活を。 そんな内容のようです。 う~~ん。 気になる!! ついこの間の、モックンの 「おくりびと」 これも、チェロ奏者だった、の設定です。 やっぱり、 チェロは、 なんだかミステリアスで、悲しげで、でも、主役もはれる! 私にとって、そんな位置づけです。 宮沢賢二の、セロ(チェロ)弾きのゴーシュ、の話も外せませんが、 物語になりやすいのかしら?? チェロの曲も バッハの無伴奏チェロだったり、 サンサーンスの白鳥だったり、 ドボルザークのチェロ協奏曲だったり。 あ~~。 なんだか、とっても 色っぽい気がします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[8-2・楽器・音楽機器] カテゴリの最新記事
|