|
カテゴリ:13-3・音楽(曲・ジャンル)
♪みっみど~ らっらしど~ら~ れ~みれっど しっらっそ~~♪
これ、 アンパンマンのマーチですが。 今週は、この曲を大活躍させました。 グレードでいったら、6級以上の子に。 普通にレッスンしてる子なら、高校生以上くらいに。 メロディー譜だけ渡して 「ねえ、これ、伴奏付けてみて」 ええ(笑) 普通に意地悪です、私(笑) たたみかけるように 「これ、子どもの曲で申し訳ないけど、まあ、子どもの曲だから、できるでしょう」 あえて。 あえていいます。 言い訳言う前に、 弾かせます。 私は、 かなりコード譜弾かせたり 伴奏づけさせたりはしてますけど、 簡単なメロディーに自由に伴奏を付けるって 実は、なかなか高度です。 第1段階として、 みんな、何調か?は判別できるようになっています。 だから、 簡単な3和音でできる曲は みんな、かろうじて、伴奏の和音を予想して弾くことは可能です。 グレード試験のような ある程度パターン化しているものは ほぼ完璧に出来ます。 そのあたりの子に、 ふいに ぽ~~んと曲を渡して 「伴奏を付けて」 これは、あせります。 グレード試験の伴奏づけや 日々、コード譜弾いているのは 何も、時間潰しでも 試験合格するためでもありません。 最終的に ある程度知っている曲に、自由に和音が付けられて 楽しめる事が、 私の生徒たちへの目標ですから。 この アンパンマンのマーチ とっても、学習できる曲です。 なぜならば この曲はハ長調です。 ハ長調の親戚は??→イ短調(いわゆる調号同じ平行調) ハ長調の属調は??→ト長調(いわゆるドッペルドミナント) この、仲良し関わりは 6級の伴奏づけや、初見やらで、 理解しているはずです。 その理解を実せんで使えるか?? そんな曲です。 これが自由自在に仕えたならば、 かなりの曲に対応できるのではないでしょうか? ここを越えたら 代理和音だったりのおしゃれさんに移行していくんですから。 まずはここが 第2関門と、思っています。 伴奏を付ける事が出来て きちんと説明ができたなら、 もう、きちんと力がついてるね! そんな、 目安曲にしてみました。 おしゃれ和音なんかはつけなくてよしとして この曲 ハ長調のカデンツと ドッペルドミナントと イ短調に一瞬移行します。 なんて、理論的な曲!なんです。 私の中では。 そして、伴奏付けて一緒に、なんでこうなったかを解決していく。 そんなレッスンをしました。 逆にですけど、 相当難易度高い曲を弾けるのに まさか、 あんぱんまんのマーチに伴奏付けられなかったら・・・ これは、 かなりショック大きいです。 あえての アンパンマンマーチです。 私にとっては、研究どころ満載の曲ですけどね。 使えるアイテム曲は、 ほんと、たくさん転がっています! ショパンもいいけど アンパンマンもね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[13-3・音楽(曲・ジャンル)] カテゴリの最新記事
|