1276088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ドキュメンタリ:ア… ピカルディの三度THさん

まだ更年期・・・ 英玲さん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2009年06月03日
XML
脱力の伝授って、相当難しいです

小さいうちに知らぬ間に導こうとしつつ・・・
思うようにいく子もいれば
思うようにいかない子もいます。

今日は、
脱力しつつのぱ~~んと抜けるフォルテ的な音
そんな時の話です。

小学6年生です

簡単にいえば、
ぱ~~ん。と
すっきりぱ~~ん。の音の話です。

結構、ブログにもかいてたのですが 
生徒たちが陥るのに
「強く!」と思えば、
叩いてしまう。
ひっぱたいてしまう。

力を入れて、たたいてしまう。
そんな子は結構います。

私からいうと、
ひっぱたくんじゃなくて、力は抜くんだけど(脱力)、ぱ~~んと抜ける音。

これ、説明しても
なかなか伝わりにくいです
(笑)

たいていの生徒たちの普通の感覚は
脱力=力抜く=それってピアニシモ???になるじゃん

そう思ってしまいたくなるのですから。
もちろん、難なくクリアする子もいますが。

そこで、
いろんな先生方に、それぞれ伝授方法があるように、
私も、
その場その場で考えます。

ぐちゃぐちゃ言わずに
力を入れるんじゃないのよ、でも指先はきちんとみたいな~
と、見本?を示して、こんな感じよ!
そういうことで分かる子もいれば

「なんだと!!」みたいに、机をば~んとして立ち上がるみたいにとか
これは、想像がみんな違うので、意味不明になる事もありでした(笑)
逆に、叩いてしまう子もいれば、いい感じにつかめる子もいたり

テニスのスマッシュみたいにとか

空気をもって~~!!!(???)とか


人を呼ぶ時に、
ねえねえってやるときの軽い感じ程度に、思いきりたたくとけんかになるでしょとか
ねえねえの、この手の力感じのイメージで、とか

なげろ~~とか

腕のおもみを~とか

オペラ~~って感じの大きな声って感じの~~←???とか


もはや、レッスンものってくると?(笑)
伝わればいいわけですから、
「ふを~~~~っっっ!!!」←??(笑)
とかになったりもして、日本語だかなんだかわからない時もあるのですけど。

冷静に、言葉と見本?で伝えつつも
最終的にはもう、その場その場で、
ぴ~~んときた事を叫ぶもあり。
演技つきで、絶叫つきで、いい声?つきで
なんとか伝わらないか、って。

簡単にいえば、
素直に、すぱ~~んと弾いてくれるだけでいい事なんですが、
そこが上手くいかない。

力の使い方って、
目に見えるものではないので、
わかりにくいナンバーワンです。


今日は、
なんかたまたま

「ニュートンのりんごの落ちるの、あれしってる??」
これがぴぴ~~んきてくれました。
「りんごどうやっておちる??」

お~~~この子には、ニュートンだった~(笑)
無駄な絶叫より
謎の絶叫より
無駄な気迫より
見本を見せるより
きちんと理屈攻めをするよりも。


ニュートン話が響いた模様です。

なぜか素直に、
すと~~んとすぱ~~んと脱力的な音の出し方の意味が
通じました。

脱力伝授方法?の一つが見つけられて
これは私も嬉しい
でも、これがみんなに効くとは限らないんですけどね。

ニュートンについてはよく、知りません。
いえ。
ほぼ、知りませんが・・・汗、、、
リンゴの逸話程度しか知りません。

「ふを~~~」で通じる子もいれば
リンゴで通じる子もいて、
レッスンは、やっぱりおもしろい。

あ~~ニュートン・・・
こんなところで、ニュートン・・・
ちょっと軽く調べておこう・・・か(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月04日 22時30分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[6-1・指導(指導工夫)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X