|
カテゴリ:2-2・レッスン(中級)
同じフレーズが、もう一度続く時。
そんな曲、よくでてきます。 特に、子どもの曲には、わかりやすく多いです。 同じフレーズが出てきたことを確認して、 「2回目の時、どうする??」 って、考えさせます。 これは、正解とか、テクニックとか、そう言う事ではなくて、 結局は、 もっと、フレーズや曲のことを意識持って考えて! 今同じフレーズが続いた事は 気づいた?? そこが目的なんです。 意識、を持つ事で きっと今後は、フレーズ感やら、表情やら、 色んな事を考えて弾く意識が出てくるはずですから。 音譜だけたんたんと、鍵盤に置き換えるのだけじゃだめだよ。 そんな第一歩。 って感じのレッスンのヒトコマなんですけど。 生徒たちの答えは 「別に・・・」 が第1位になりがちなんですけど(笑) 別に、ってなんだよ~(笑) 意識を持つ子は 「同じように、山なりに、する」 「2回目を強くする」(強調) 「2回目を弱くする」(やまびこ調) こんな答えがでてきます。 答えが出たら、とにかくOK♪ 意識しない事が、今後の多分致命傷。 で。 やまびこ。 やっほ~~~やっほ~~~ って感じですけど。 そういえば、 やっほ~~経験ってみんなあるのかな?? やっほ~~って近所で言ってる子ってみたことないな(笑) 息子も、たぶん、リアルには知らないはずです。 テレビとか、マンガとかで 間接的にしってるんだろうな~。 生徒たちも、やまびこは知ってますけど、 リアルに知ってるのかな?? うっかり息子がもっている妖怪の絵本に・・・笑 やまびこが~~! やまびこがいた~~(笑) これ、やまびこ、らしいです なんか、うける(笑) 抜粋ですけど 山彦って男です。 または木霊ともいう。 地域によって、山の小僧、山の婆、呼子、・・・と言われてるようですけど、 山にいる妖怪が叫び返すって事になってるようです。 そういえば、私も、 日本昔話とかでみたことがあった気もします?? リアル体験も大事なので、 山登りも行こうかな~~~。 あ~でもそれは無理~(笑)♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[2-2・レッスン(中級)] カテゴリの最新記事
|