|
カテゴリ:16・絵画の話
ところで。
私は絵が好きなのですけど、そんなに詳しくわかりません。 気にしてみていると、 楽器をモチーフにした絵を描いている作品は結構あって 一時、 気にし出したら、気になって、 結構好き♪から、かなり好き♪ になってった気がします。 年代によって、 楽器の形も変わっていくし 宗教的なところからの楽器の使用だったり いろんな事も見えてきて、 多分、気にし出したら、もっと楽しい気がします。 サントリーホールで売っている ミッフィーの音楽隊のもの、 これも、なんだか楽しいし、 楽器モチーフがある シャガールや、ルノアールのコピーのポストカードとかもなんか楽しい。 上野の、国立西洋美術館の常設展では ラウルデュフィの作品が1点ありました。 私はポストカードでしか見た事がなくて あ~~本物だ~ って、ちょっとうれしくなりました。 ラウルデゥフィの父親はオルガン奏者で、母親はバイオリン奏者で 兄弟も音楽家が多かったそうです。 しかも、 フランスの近代画家のようなのですが 音楽家とも親しくて ストラヴィンスキーは、 ラウルデゥフィの死後、 ラウルデゥフィ追悼のための弦楽四重奏二重のカノン の曲も発表しています。 なんだか ここへきて、、 この前の日記でも、ココシャネルつながりのストラヴィンスキー 今日のデゥフィでも、ストラヴィンスキー。 今週は、生徒のために、ハチャトリアンをまとめる予定だし(笑) (やっぱり↑いつみても、怖い(笑)) 今年の夏は、 このあたり時代がテーマなのかな~ あんまり得意でないのですけどね。 現代もの。 やっぱり、勉強しろ、ってことかな(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|