|
カテゴリ:13-3・音楽(曲・ジャンル)
二十歳になるまえあたり?
ほんとにいろんな音楽を聴いた思い出もあって、 吸収力もあるのか? これ、かっこいい~~!! そう思うと、 いまみたいに、ユーチューブとかもなくて、 困難なはずなのに、 フットワークも軽く? CD買ったり、楽譜買ったり、 貪欲に?楽しんでたような気がします。 たまたま、友人が 「松岡直也いいよ~~。あの、ハートカクテルの」 そんな一言で、 ちょっと私もきいてみよう。 かれこれ、20年前くらいの話なのですけど(笑) 当時、なんか多分、夜遅くテレビで一瞬流れてたと思うのですけど、 (ここは記憶薄い・・) わたせせいぞうの、かわいらしい絵がでて かわいい、絵にぴったりの曲が流れるのです。 その時の作曲が、松岡直也や三枝成章。 今みると、絵の内容は 確か、たばこ1本ぶんのストーリー、って事の時間の長さだったと思います。 「ざ☆バブル」もしくは「ざ☆トレンディードラマ」って感じなんですけど(笑) 特にこの、ジェシイの店・動画 車運転してお店に来たのに、 ビール飲んでる!! 今じゃ考えられないですが、 確か当時、わりと、軽めならお酒飲んで車運転してた人 よく見かけた気がします。 時代、ってかんじですけど・・・・。 この、トレンディードラマ(笑)的な、 当時の私にしたら、 なんて、大人~~~♪♪ そんなプラスアルファーもあって、 このハートカクテルつながりで、 クラシックピアノでなくて、JAZZだけでもなくて、フュージョンだけでもなくて。 の、松岡直也の曲にもその後、とてもはまっていったのです。 当時の私には、 松岡直也のピアノで弾く、ラテン的なピアノ奏法にうっとりして 私も、こういうのが弾きたい!! そう思って、ほんと楽譜もCDもよく買いました。 そして、ラテン系意識して いろんなラテンものピアノ曲を聞いた想い出がよみがえります。 それがきっかけで、 モントゥーノ奏法とか、 サルサ的な定番のリズムバッキングとか、 アドリブでオクターブがでてくるのとか、 もう、大好き~~!! そんな感じでしたから。 当時の私には、ぽっかりあいているジャンルだったのだと思うのです。 クラシックピアノでなくて。 古典、とか近現代とかでなくて。 JAZZ~~ではなくて、 ブラス系のラテン~でなくて、 ゆったりボサノバでなくて~ って、説明が貧困ですけど(笑) まあ、何かもう一つピアノで刺激が欲しい!そんな気持ちだったところに、 はまったんだと思うのです。 ちょっと懐かし話なのですけど。 二十歳前後に吸収したことって、 なんだか、大きい気もします。 私が新しいジャンルを知りたいきっかけになったのが 多分、 ハートカクテルの松岡直也、 だと思うのです。 松岡直也ピアノ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[13-3・音楽(曲・ジャンル)] カテゴリの最新記事
|