|
カテゴリ:8-2・楽器・音楽機器
和楽器の事にも
ちょっと詳しくなりたい。 なんでかというと 私は日本人なのですが、 音楽にかかわってるくせに、 日本の音楽、語れないのって 変なきもする。 しかも。 数年前からできた音楽検定以来 日本の音楽の話を、生徒にする事も現実増えてきているし。 今のエレクトーンは和楽器の音色も結構リアルですしね~。 もう少し知っていたいのは日々思っていることなのです。 そこで。 ブログでお世話になっている 千芽々さんは、 しのぶえをされています。 千芽々さんきっかけで、 私の中では、他の和楽器より、ちょっと身近になった気がしています。 レッスンで欠かせない この中にも、 和楽器カードもあります。 しのぶえです。 篠竹という、竹からできている横笛で、 はじっこに藤のつるが巻いてあるのですが これは、笛が割れないようにするもののようです。 歌舞伎やお祭りに欠かせない楽器。 そんな書がかれてありました そっか~なんか楽器って、 工夫が詰まってるものですよね~ といいつつ・・ よくわからないのですけど(笑) その千芽々さんの動画(さくら)で、本物聞いてみてください♪ ちょっとだけ 身近になったしのぶえの話です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[8-2・楽器・音楽機器] カテゴリの最新記事
|