|
カテゴリ:13-7・音楽(音・本・その他)
小学4年生の国語の教科書に
「かむことの力」 という、単元があります。 しかし・・・・ 4年生あたりになると、難しいですね・・・ 私がびっくりです。 簡単にいうと、 かむことは脳や体全体につながっていて、 まあ、 大切だって話なんですけど。 左右どちらかで噛むと 顔も歪むって恐ろしい事も聞きましたし、 歯の矯正も 吹きもの系の楽器の人は色々ありそうですし スポーツ選手は 食いしばる関係?で色々ありそうですよね。 って、わかんないんですけど。 そんなことで 歯、の歌を思い出して見たんですが これ、なくないですか?? あるかもしれませんが、 これだけ最近、虫歯について 子どもの早期教育をしているのに 絵本は山のようにあっても 歯の歌、有名どころがないな~ 作曲して、売りこんじゃおうかって 一瞬思ったくらいです。 最近の歯医者さん 音楽を流すところは当然に多いですが お医者さんが、昔よりなんかやさしくなった気がしませんか? 骨伝導?で音楽聴かせる歯医者さんもあるようですし 痛み緩和のつぼを押しながら 歯科治療を受けられるところもあるし、 いたれりつくせりしてくれないと 歯医者さんは、基本恐怖ですよね・・汗 ところで。 先日テレビを見ていて思い出したのが 歯の話なんですが・・・ 学校で歯科検診がありますが 私の子ども時代あたりとくらべると 今の子の虫歯率は5分の1程度らしいです。 基本、今の児童は虫歯はないものらしいです。 豊かさの象徴なのかな? でも、一番気になったのが・・・ 学校の歯科検診で見るところが あまりに虫歯が多い子は、もしかしたら 家庭の育児放棄(ネグレクト) を疑うっていう話を聞いて びっくりしました。 そうか・・・・ 確かに、子どもの虫歯の管理って 結構まわりも、 私が子どもを持つ前に思ったよりも 気にしてやってます。 確かに・・・めんどくさいですよ 子どものはみがき管理って。 そこに着目ってわかる気がします。 確かに・・・ でも! 歯の歌、きかないです。 私が知らないだけかな?? 息子が園児の時も聞いたことなかったし。 歯の歌の売り込み、 ありな気がするのですが、 いかがでしょう?? そうそう、絵本では からだにかかわる本、 虫歯や、筋肉や、骨や風邪の話とかって結構ありますけど 歌ってない気がします これは~~穴場かも~~(笑) どうしよう売れちゃったら~~♪ って、 どこに売り込む?(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[13-7・音楽(音・本・その他)] カテゴリの最新記事
|