|
カテゴリ:2-4・レッスン(様々なタイプ)
学生のうちは
オールマイティーに何でもやらなくちゃいけませんよね。 最終的に大人になって 苦手なものがあっても 結局生きていけますし 全てに万能でなくても、別に問題ないと思いますが そうは言っても 学生時代はきついですよ。 苦手なもの。 それが、 先天的なものなのか 後天的なものなのか そこは人それぞれでしょうけど、 たとえば、頭の中では そんなことできなくても大人になれる! と、理性的に思っていても、 その部分が、自信のなさにつながるって事も 現実、ありますよね。 そして、なんだかマイナススパイラルに巻き込まれちゃう事も なくはない。 これ、根性論でなくて。です。 期間限定の短期教室で 「体育の苦手な子のためのスポーツ教室」 というのがありました。 息子のお友だちが参加したそうです。 そのママの話によると、 すごく丁寧に教えてくれてよかったから また今年もあったら行きたい。 そう言っていました。 苦手、が前提だから 苦手だと思って、かなり丁寧に教えてくれたという。 だから、 苦手という感じよりも、 参加させて面白かった。 そこがポイントだったようです。 じゃあ、音楽ものがあってもいいよな~ って思ってるところです。 ピアノとか楽器にこだわらなくても もっとあってもいいのかも。 地域には合唱教室もありますが このての合唱教室、専門的です! 苦手な子が門をたたいたらますます苦手になる感じの(笑) こういうのもまた難しくて ボランティア色が強いと 結構中身が薄いものもなくはないです。 そこの微妙ラインで。 以前、小学校の嫌いな教科に 音楽がかなり入っていることを知ってがっかりしましたが・・ リコーダーが苦手な子のための短期教室とか 鍵盤ハーモニカが苦手な子のための短期教室とか 歌うのが楽しくなる短期教室とか あってもいいな~ 短期だからこそ出来そうな気もする。 でもこういうお教室こそ、 指導者の指導力にかかっている気がする。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[2-4・レッスン(様々なタイプ)] カテゴリの最新記事
|