|
カテゴリ:8-2・楽器・音楽機器
我が家には、いわゆる電子ピアノの一種の
ヤマハ製品の ハイブリッドピアノがあります。 電子ピアノの一種と言っていいと思います。 このピアノは 鍵盤が木になっていて、わりと生ピアノに遠からずです。 まあ、近からずともいいますが、遠からずです (じゃあ何??(笑))ですが 一般的な電子ピアノだと鍵盤がプラスチックですから これはわりと、悪くない楽器です。 生徒の家庭の状況で、 生ピアノを置くのはどうか? そういうご家庭にはわりと勧める楽器の一つです。 我が家のは、今回の地震で音がでない感じになりました。 もう、時期的に壊れたか・・なおすよりも破棄か そんな感じでしたが、 やはりヘッドホン練習には、かかせない楽器ですから なおす事にしました。 修理依頼は初めてです。 所属楽器店にお願いすると 知ってる人がきたらめんどくさいなとか 買い替え営業されてもめんどくさいなとかで まったく、普通にヤマハに修理依頼の電話をしてきて頂くことにしました そこで、修理にきてくれた方に お話を聞くと、 どうやら、「調律師」さんだという。 へえーーー!! 電子ピアノは、電子専門の人がいるけど このハイブリッドピアノは、ピアノも電子もできる調律師さんが修理するという。 構造は 電子というよりも、生ピアノなので。 そんな話でした。 へえーーーー そうなんだーーー 残念ながら、今回は寿命もあるらしく 10年程度と思っていいらしいです 今回修理して頂いて、今後5~10年。 そういう認識だそうです。 さらにいうなら、この楽器、本来は 普通の生ピアノと同じように 湿気の事を考えて大事にした方がよいと そりゃそうでしょうね~(笑) 意識していたけども、生ピアノよりも乱雑に扱ってます。 すっかり興味津津で話を聞かせてもらいました。 その若い調律師さんは まだ、ピアノを習っていて その、先生に調律師という仕事もある話をきいて、 この職業に就いたという。 来年は、発表会があるから~~、、、 って、そのお若い調律師さんは話していました。 そこで、私の生徒も一人、調律師さんになりたい子がいる そんな話をして、 どこどこの学校が学習するには、とてもよい。とか、 職業に就くよりも、その後の方が大変だとか 現場で覚えていっているとか うんうん、そうですよね~~。 全体的に、いまは女性の調律師さんが多いけど 長く続けているのは男性の方が多いと。 しかし、一人暮らし出来る収入はもらえない(笑) そんな話もきかせてもらいました。 その調律師さんの先生のお宅のピアノ どうやら(笑) グランドに物がはいったからとってくれ! そんな連絡も多い模様です(笑) それ、いいな(笑) 私の生徒が調律師さんになることになったら きっと私も連絡すると思う 「グランドに鍵が落ちたからとってくれ」 って。笑、、 しかし この楽器の修理が調律師さんだとは 初めて知りました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[8-2・楽器・音楽機器] カテゴリの最新記事
|