1275928 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ドキュメンタリ:ア… ピカルディの三度THさん

まだ更年期・・・ 英玲さん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2012年01月10日
XML
カテゴリ:♪日本の音楽
そういえば。
私が成人式をしたのは、
1月15日の時代でした。

今は、変わりましたよね~。

そんなこんなで、1月15日は成人式でなくて
小正月とも言われてますけど、
あんまりぴんときません

一応、我が家では、
行事のなんたるか?よりも、こどももいるので
まあ、なんだろう?

イベント的に
おおみそかに、年越しそば食べて、
元旦に、お雑煮とおせち食べて
七草粥と鏡開きあたりは、一応は押さえておく??感じです

あんまりわからなくて、あせる時もあるんですけどね(笑)

で。小正月
あんまりよく知りませんが、豊作を願う行事をするらしい
そんな、曖昧な印象ですが・・・

お正月が終わって、学校が始まる頃
町内会では、謎のイベント?があった記憶がありましたが
今思えば、
どんど焼きとか、小正月の行事だったんですね

どんど焼きは悪霊払いの一種だそうですけど
その悪霊払いのもうひとつの行事に
鳥追」ってしってました???
私は知らなかったです。

鳥追

三味線で、歌も歌って、
農作物を食べてしまう悪い鳥を追い払う
そんな役目なようですが、
知らなかったな~

どうやら、江戸時代の芸能の一つで
歌と三味線で町屋にやって来る女性だそうで、
大昔の事ですから、いってみたら、
あんまり当時は身分のよろしくないといわれる方のお仕事だったとか。

正月の風物詩の一つであり
江戸の町人や武士などが、日頃から鳥追が来ることを
楽しみにしていたようです。
当時「物乞い」について規制することが多い幕府も、
「鳥追はめでたいことだから」と、あまり規制しなかったようです。

って、なんで鳥追い?なんですけど
小田原城歴史見聞館に行きました(笑)

その時に、三味線持ってる女性の絵があったのですけど。
なんだろう??
って、ちょっと興味持ってしまったのがきっかけです。

音楽の歴史ってありとあらゆるところから
ちょいちょいでてくるので
おもしろいです。

舞台で演奏する場を与えられてる人よりも?
っていうのも、語弊ありですが、
ちょこっと?演奏をさら~~っとする人って
今でも、やたら上手い人多いじゃないですか~。
鳥追いの三味線の女性、
たぶん、
相当、お上手だったんだろうなー
そんな想像しながら、ちょっと調べてみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月10日 10時43分37秒
コメント(5) | コメントを書く
[♪日本の音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X