|
カテゴリ:3-1・演奏(発表会)
緊張する
これ、いやですね~(笑) 人前で弾く時。私は、あんまり緊張しない方だと思います。 たぶん、緊張しなくなったという方が正しいかも。 通常かどうか?といえば、通常とは異なるので、 通常とは違う気もします。 ドキドキするとか 足が震えるとか、 そういう事よりも、ワクワクしてドキドキする感じな気もします。 なんでそう思うようになったかというと、 絶対に、おわりがあるから。 終わった後、絶対もう1回やりたいって思うから、 (失敗しても、うまくいっても) だったら、その時間ワクワクしたいって思うようになった気がします。 子どもの時はどうだったんだろう? 受験やオーディションの時はどうだったんだろう?? そう思うと、 確かに当時は緊張してた気もします。 思うようにキン肉が?動かない?? そういう感覚だった気がします。 だから、小さくまとまる。 確かに、そうだった気がします。 生徒たちを教えていて思ったのが、 緊張するほどバカバカしいものはなくて、 なんで、いつもみたいにできないのか?? って、 普段レッスンで見る生徒よりも6割くらいの力しか出せない そういう現場を目の当たりにすると、 おいおい、ばかばかしいよ、って。 多分、そういう現場ばかりみているから 結局自分がそこを実践しないといけないのか? って実感していったのかもしれませんね~。 だいたい、見ている方は、もっとあっさり鑑賞してるものなので。 でも(笑) 生徒たちの緊張をみるのは、ちょっとおかしいです。 普段、わりと反抗的な?だったり 逆に口数少ない子だったり、 むしろわがまま放題の子だったりの生徒に限って ちょっと、めんどくさいか? な、生徒に限って! 「ねえねえ、先生先生ーこれはさー」 「先生先生、今何時??」とか(笑) やたらと。 やたらと~~~ 質問オンパレードで、 曲に関する質問よりも、緊張を隠すかのように、 どうでもいい質問をする事が多いんですよ。 ああああーーーーー わかったわかった!!!! うるさいよ~~~~!!!!!(笑) っていいたくなるくらい、うるさいうるさい(笑) 一方、こっそり緊張して こっそり出番を終える子もいますし、 ありえないくらい、ぶるぶる震えて演奏する子もいますが。 「緊張する」って、あえて言える子とは対称に どうでもいい事をやたらと、口数が多くなる子もいます こういうちょっとした変化を 親御さんたちは知らないんですよ。 こっそり、こんな感じでね、って親御さんに報告すると みなさん、揃って 「えええええ~~~そんななんですか~~!!!!」 って、驚かれること多いです。 つい最近の発表会では中学生の、私よりもはるかに大きい男の子なのに 私を見つければ 後を付いてきて(笑) ねえねえ、ねえねえ、って どうでもいい質問をしつつ、 いったい何の用件なの??? っていいたいくらい、古典的ないいまわしですけど 金魚のフンってこういうこと?? 普段は、あーとか、うーとかしか話さないくせにね~(笑) そこはあれです。 「緊張してんでしょーーー」 そんなこと言ったら、もろくも崩れちゃうので、 うんうん、って聞く事に徹するんですけど(笑) そんな、非日常の姿をみられるのも、面白い仕事だと思ったりです。 緊張の形 みんなそれぞれです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[3-1・演奏(発表会)] カテゴリの最新記事
|