1275646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ドキュメンタリ:ア… ピカルディの三度THさん

まだ更年期・・・ 英玲さん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2012年08月03日
XML
器用貧乏

これ、結構しみじみする言葉なんですよね~~

ちょうど、私の中学3年生の生徒
受験が終わるまで、レッスンの休み・・というか退会?
の生徒がいます。

中学3年生
多い事例です。

この生徒は、企業の生徒でなく
私個人の生徒なので、
「再入会金がかかりますよ」とか
そういう、事務的な話はないのですけど、

その子は、
幼稚園から教えていて、
かんたんに言うと、
とてもよくできる子で、
親御さんも熱心で、母子で一緒にはりきるようなご家庭でした。

小さいうちにコンクールも参加して
必ず、奨励賞的な?
金賞とかではないけども、誰が見ても、がんばって良くできている
そう評価が下るような、よい生徒
そういうタイプです。

彼女は、小学校も
都内では有名なお嬢様学校といわれるような学校に合格し
そのままストレートに進学しています。

レベル的に言うと
そうですね~~
がつがつ練習するタイプではないけど
元来の賢さから
能力先行でレッスンしている感じで、
練習量は少ないけれど
賢い分、やればやるだけ十分なレベルに達するタイプ
そういっていいと思います。

学校では、
有名なお嬢様学校所以か、かなりピアノを弾ける子も多く
学校で花形をとれることはできない。

良くできる子だけど、披露するチャンスに恵まれない子
そういう位置づけで見ていました。

モチベーションを上げるのに、なかなか難しいタイプです
よくできるから。
しかし、がつがつしたいタイプではないから。です。

そんな彼女が中学3年
幼児だった彼女も、中学生。
親御さんの説得も効かないお年頃です

お母様もよ~~くわかっていて
 「○○は、結局なんでもできてしまうんですよ
 しかし、器用貧乏のように、何をやっても、学校でも、習い事でもそこそこできてしまう
 しかし、何一つ、長く続かない
 唯一長く続いてるピアノは、一生かけてもやらせていきたいんですが・・・・

 私の育て方がいけなかったのかもしれません。
 いつもなんとなくできて、もっと追究するとか継続するというのがなかなか・・」

そうおっしゃるのです
いろんな話をしたのは言うまでもないのですが、
確かに彼女を教えていて、いろんな習い事をしているのを知っていました

テニス、水泳、体操、バレエ、珠算、バイオリン・・・・

忘れちゃうくらいたくさんありましたが、
見事に、ふと気付くとやめている・・汗、、
しかし、それなりにそこそこにできていることも
よ~く知っています

お母様が数年前から、器用貧乏ワードを出しつつ
せめて、続いているピアノはこのまま続けさせたい
そうおっしゃていたのに
やってきてしまった、この時期です

そこそこできるけど、
スペシャルになるまで続けることができない

ああ・・・・・
ほんとなるほどです
私も、彼女にモチベーションを上げられなかったことを悔やんでいます
いろいろ
手を変え品を変えやってきたつもりですが
響きが薄かったようです。

難しいですね・・・

彼女のお母様がおっしゃる通り
ほんとに彼女は、器用貧乏
その言葉がぴったりくるくらい
いろんなことをやらせても、そこそこできる
しかし、その先に何をしようかっていう
「そこ」がなかなか提示しにくい。

母子関係をみていると
お母様が考えるより、その彼女は突っ走っている
親子も難しいな~。
なかなか思うように規制もできないのが親子なのかもしれない。

みんな
それぞれ成長もしつつ
いろんな思考も出てきたりです

そんな彼女が今後どんなふうに成長して
その後、ピアノとはどう付き合うか??
たかが、ならごとのピアノではあるけど
されど、ですよ(笑)

ピアノの位置づけは、これからどうなっていくか??
音楽経験が、将来のプラスになってくれたらいい。

そう思いつつ、またまたお母様と、
長電話しつつ(笑)
今後も見守りたいと思いつつです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月04日 08時56分47秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X