1407125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2010年01月26日
XML
カテゴリ:へっくん
生後129日目

先日行ってきた股関節脱臼の検査は異常なしの通知が来ました。
このハガキが訳あって旦那様の実家の方に届いたのですが
お義父さんがなくしてしまってしょんぼり保健センターに
問い合わせたところ異常なしとのこと。
さきほど旦那様の実家から電話がきて
「ごめんなさいね~雫ごみ箱に捨てられてたの・・」ってしょんぼり
お義母さんがあちこち探してくれたみたいです。
まあ異常なしなので何よりです大笑い

タイトルの乳幼児健診なのだけど、公的には1歳までの乳児期に2回以上と、
1歳6カ月児および3歳児の健診を各市町村が主体となって実施すること
って
なってますよね。
で、大抵は3~4ヶ月、6~7ヶ月、9~10ヶ月と乳児期に3回あるんじゃ
ないかなあと思ったんですがうちの自治体は4~5ヶ月と8~9ヶ月
2回しかないんですよね~雫
なんか財政難だからなのかなあ~なんて思っちゃったりして雫
両方とも集団健診なんだけど。
6~7ヶ月と9~10ヶ月は個別健診ってところもありますよね。
(1ヶ月健診は個別健診でした。)
まあ、2回以上なので問題はないのだけど3回あったほうがなんか安心しそう。
そのかわり3~4ヶ月健診で受けるBCGとか股関節の検査は
市の保健センターに行ってやってもらうんだけど・・・。
あと任意で2~3ヶ月の子どもがいる家庭を対象に保健師さん看護師さん栄養士さんからの
お話を兼ねた交流会というのがあったんだけどそれは参加しなかったんですよねしょんぼり
保健師さんが訪問指導に来たときに、お母さん同士の交流が目的の一番で・・・って
話されたのでじゃあ行かなくてもいいかって思っちゃって雫
だって市の保健センターって行くのも不便だし、まだ赤ちゃんを連れての
外出にも慣れてないし、冬だし、インフルエンザも心配だし・・・って
どうもデメリットの方が大きく感じられてしまって下向き矢印

月に一回近くの保健センター(市町村合併で市の保健センターの他に
元からある町だった時の保健センターも残ってるのです)で無料で
保健師さんが赤ちゃんの身長と体重を測定してくれるのでそれを活用しています。
あまり人が来ないのでゆっくり保健師さんとお話出来るので助かってます。

もう少しへっくんが大きくなったらこの保健センターで開かれてる親子ひろばにも
参加してみたいなあって思ってますぽっ

こういうのも市町村合併の弊害なんですかね~。
母親学級とかも遠い市のほうの保健センターに通ったんだけど
(そこでしか行われてないから)
他のお母さんと交流といっても

「どこに住んでるんですか?」
「○○町です」
「まあ、そんな遠くから来たんですか?大変ですね」

って必ず言われちゃって雫
実際は交通の便は不便だけど、車ならそれほど遠くない距離なんです。
だけどなんとなく以前の市と町との隔たりを感じてしまう。
私は合併してからそこに住んでるのでよく解らないのだけど
元から市に住んでる人にしてみるとやっぱり今までは別の町だったのだから
そういう風に感じるのかなあ・・・。

昨日へっくんは初めての寝返りに成功。
横向きから体を反らせて反動で何とか寝返ったものの
下になったほうの腕が抜けなくてもがいていました雫
まだまだ寝返りマスターまでの道は遠そう・・・・ぺろり











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 12時17分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[へっくん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X