chiboの秘密基地
全176件 (176件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
去年もお盆休みにブログ更新してた(爆)年1回ペースの更新だなぁ。ノートパソコンが古くなって遅いので、あんまり起動しなくなったのが原因です。英語の勉強は2年目に突入。「英語漬け」「もっと英語漬け」は完全に日課になっています。TOEICは今年の1月にまた受けて700点でした。ペーパーバック月に1~2冊読んでいます。海外通販やFXの海外口座を作ったりして、遊びにも結構役立っています。さてFXですがこれは完全にギャンブルです(笑)でもパチンコより勝率が高いと思っています。自分では取引をしていません。全てを自動で行っています。海外サーバー(VPS)を借りて、MT4というソフトでEAという自動売買するプログラムを24時間走らせています。今年の春$800でスタートして現在$1,688になりました。倍ですこの調子で倍々となっていけば来年には住宅ローンを返済できます少なくともリフォームできるぐらい増えればいいなぁ!たまに全部なくなりかかるっていることもあるのでたぶん無くなって終わりでしょうけどね。今度海外口座とVPSの申し込みの仕方を紹介しますね。
August 10, 2010
コメント(0)
えいご漬け毎日取り組んで3周終了しました。1回聞いて回答できるのはまだ半分程度でしょうか。でも、英語が前よりも聞きやすくなったような気がします。この間ニコラス・ケイジの映画を見に行って、ヒアリング力がかなりアップしているのを実感しました。DSソフト恐るべしです。文法でやっていたニューホライズンは「i」の文字認識が悪くてだんだんやらなくなりました。その代わり本で「forest」を読んでいます。もちろん105円で買ってきてです(笑)以前からどれくらい進歩しているかを確かめるために「ハリーポッター」の1巻をまた読んでみました。面白いほど簡単に読めます。判らない単語もほとんどないですね。日々の進歩はほとんど実感がないけど、たまに確認するとすごく進歩しているものです。年末にまたTOEIC受けて見ようかな。
August 18, 2009
コメント(18)
また基礎からやり直してます。database3000は配置で記憶してしまってる気がするので↓を導入しました。 中古》【DS】英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬けニンテンドーDS例文はDB3000のものを使っているみたい。こんな基礎的なものでも聞こえない単語が多数あるのが発見されました。ランクは現在”S”たまに”B”まで落ちることがあります(笑)このソフト面白い。売れるはずだわ。これ以外に文法やりたくないので↓も導入。こんなソフトがあるなんて、今の中学生がうらやましい。DS(ディーエス) ニューホライズン イングリッシュコース 1 DSしばらくDSで特訓だ!
July 10, 2009
まぁ、まだ人に語れるほど成果は出てないんだけど学校英語のトラウマから逃れられつつあるのと、それぞれのペースで取り組んでも結果がでて面白いぞ!ってことでご紹介。大事なことは! 「継続」これだけです。この半年間時間数とかやる気とかに波はありましたが、短い時間でも必ず1日一回英語に触れていました。たった半年ですが、ペーパーバックの人物が動き出すように読めるし、簡単なインタビューは言っていることが判ります。学校英語は8年ぐらいやっても全く役に立っていなかったのにです。また、もう一つ今回の特訓テーマとして掲げているのが「お金をかけず」です。これまでTOEIC代1回を含めて3万円程度しかかけていません。そのうち17000円がIpodの代金です!その秘密をお知らせしましょう。<使うもの>1、MP3プレイヤーカラフルなipodが揃っています♪iPod nano 8GB ( yellow イエロー )ポータブルオーディオプレイヤー imported私が買ったのは第3世代ですけど、途中までパナソニックのを使っていましたが、Podcastも含めて一番使い勝手がいいので購入しました。これを使って、図○館から英語学習の本をCD付で借りて利用します。(著作権の問題は...ごめんなさい)2、B○○K ○FF 世の中に英語書籍購入者が多いのか新品同様が105円で売られているパラダイスです。またペーパーバックも安く買えます。注意は安いので買いすぎないことです。欲張っても時間が無ければできません。一つを何度もが特訓の基本です。ネットで評判のいいCD付の本を105円で購入し(結構CDなしが多いので注意)、CDをIpodに入れて手の空いたときは聞く、基礎単語を覚える。基礎単語1冊を完璧に覚えるまで聞くとペーパーバックは読めますよ。難しい単語で大事なものは何度も文中で出てくるので意味の推測で十分あたります(笑)今から思うと単語1冊覚えるまでが一番挫折しそうだったなぁ。それを過ぎて本を読めるようになればゼッタイ楽しくなります。まぁIpodある人は本代105円なのでさっそくB○○K ○FFへGoです。間違っても英会話学校はやめましょう(爆)
June 25, 2009
LISTENING:275READING:220TOTAL:495 んー、ほぼ感触どおりの結果でした。この試験でいい点数を取るためには、この試験の英文が嫌いなのをなんとか克服しなければなりませんね。見た習慣に「読みたくねぇー」って思うのだから重症です。 現在の自分の英語力(TOEIC:495)がどの程度かというと、読書:展開がスピーディな小説なら 通勤時間だけで4週間で読破 1分間に200語程度のスピード。語彙:TOEICで判らない単語はそんなに多くないので 7000語程度かな文法:頭の中で全く整理されていない。 だから速読はできても精読ができないのだ!会話:成立は難しいだろうな。すぐに出てくるフレーズは 限られている。作文:中学校1年程度 とここまで書いて、自分で整理できてきました。小説とか読めるのは、ストーリーを予測しながら読んでいるからで、TOEICの様に正確に読めているかどうかをTESTされるものには見事にひっかかる(爆) やっぱり、文章を正しく読む能力をしっかり身につける必要があるということですね。基本が大事!何の世界も同じです。次回 私の英語特訓方法なんて書いちゃおうかな。
June 24, 2009
5月31日に初めてTOEICを受けてきました。試験なんてのは船の免許取得以来でちょっとワクワクでした。実際の試験を受けてみて、結構大変な試験でした。昇進がかかって受けている人たちは大変ですね。これは。この試験に大事なのは集中力です!私はヒアリングの試験中、何度も別のこと考えてしまって問題を聞き逃したりしていました(笑)それと英文のツッコミどころが満載で、それについつい頭の中でツッコミを入れてしまっていて聞き逃したりしました。(爆)結局文法、熟語はほとんど覚えずに受けたので、今回の成績は模試の500点ぐらいなんでしょうね。このテスト特化の訓練は自分には合わないので、今後は好きな文を読んだり聞いたりしていきたいと思います。今月以降の課題としてはこれ↓最後の授業図書館にあると思うのでぜひ借りて読んでみてください。この人の言っていることをすべて理解したいと強く思いました。聞き込んでみたいと思います。すごく早口なんで現在3割程度の理解です。
June 4, 2009
英語の特訓が習慣化した。継続あるのみ<3,4月の結果>1、SLV12000をPSSでLV8まで終了。しばらくグルグル。2、音読パッケージ(毎日1問分) 3月はTOEICの模試で間違えた問題。4月はシャドーイングのみ。3、英語耳の発音バイエル(毎日20分) 3ヶ月間は継続。4月以降はは5分に短縮した。4、TOEIC test英文法出るとこだけ! 1回は終了するした。文法嫌いだぁ!5、Sidney Sheldon "The Other Side of Midnight"読了。 Dan Brown "The Da Vinci Code"に突入。 スピードは慣れた。意味の理解度もあがってきた。<5月の予定>初TOEICの予定なので、ちょっと特化トレーニングしてみる。特にリスニング力アップを狙ってみる。1、ボキャビル TOEICボキャブラリ集を1冊2、リスニング TOEICリスニングパートをしつこく聞く、シャドーイング。3、英語耳の発音バイエル(毎日5分) これは日課4、文法 問題を1000問ぐらい。5、多読 Dan Brown "The Da Vinci Code" 更なるスピードアップを目指す。模試で今度は500点前半だった。途中で集中力が切れてしまうのが原因。本番では集中力がきれないようにしたいぞ。
May 2, 2009
気が付けば3月も終わりそうだ。<2月の結果>1、英単語2001 途中で飽きてやめた。SLV12000のLV6までやった。2、英語脳を作るために「英会話・ぜったい・音読」で音読パッケージ(毎日1track) 3月上旬で終了。このトレーニング効くなぁ。手間がかかるのが難点だけど、 英語のまま理解するスピードが格段に増した。PBも読み終わるのも速くなったし。 これは継続していく予定。3、英語耳 毎日継続した。発音が変わってきたのを実感。4、TOEIC test英文法出るとこだけ!で不明な点は完全攻略で確認 文法やらなかった。苦手から逃げてるなぁ。5、Sidney Sheldon "A Stranger in the Mirror" 読了。次のDan Brown "Angels & Demons"も読了 通勤時間を利用。<3月の計画(実施中)>1、SLV12000をPSSで2、音読パッケージ(毎日1問分) TOEICの模試で間違えた問題3、英語耳の発音バイエル(毎日20分) 3ヶ月間は継続。その後は5分に短縮予定4、TOEIC test英文法出るとこだけ! 1回は終了する。5、Sidney Sheldon "The Other Side of Midnight" 地下鉄の駅間で1P以上のスピードで読む訓練をしている。 250語/分以上のスピードは集中力が必要。コンスタントに このスピードが出せればいいな。5月のTOEICに申し込んだ。目標は730点以上!この間2回目の模試でL420R275の695点相当の結果だったので、2ヶ月で200点UPしたことになる。本当か?文法が全くだめなので実感がないぞ。リスニングも明確に聞こえているとこまでいってないのでまぐれ感が高い。とにかく、日々英語への抵抗感がなくなっていくのがうれしい。継続は力なり!
March 21, 2009
<1月の結果>1、DB3000は全部覚えた。 基本単語なのでこれは今後も忘れないように定期的にチェックを続けるつもり。2、文法完全攻略は1度最後まで通して読んだだけなのでまだ不十分。まぁ途中でハリーポッター読んでたんでしかたがないか。文法書は読んでると眠くなるんで、問題ベースの本に変えようと思う。<2月の計画>1、もう一冊基礎単語集「英単語2001」英単語20012、英語脳を作るために「英会話・ぜったい・音読」で音読パッケージ(毎日1track)英会話・ぜったい・音読(標準編)3、英語耳の発音バイエル(毎日20分)英語耳4、TOEIC test英文法出るとこだけ!で不明な点は完全攻略で確認新TOEIC test英文法出るとこだけ!5、Sidney Sheldon "A Stranger in the Mirror"時間の捻出が難しいけどがんばる。
February 8, 2009
コメント(2)
読み終わった。感想はやっと重い本から開放されるだ(笑)日本語訳は途中から上下2冊に分かれているけど、原書は分厚いの1冊だけだからねぇ。魔法用語さえなれれば読みやすい本です。これから持ち歩きはペーパーバックのみにしよう(爆)
January 30, 2009
センター試験の英語(筆記)をやってみた。結果は『116点』ショック・・・・・まぁ現状の英語力がよく理解できました。ちょっと意地の悪い問題にはことごとくやられた。なんで長文全部読んで意味がわかって間違うかなぁ!なんで答え全部読まないで引っ掛けにやられるかなぁ!はぁ~~、地道にがんばろう。でもハリーポッター最終巻の予約の順番が来た。2週間勉強中断でとりあえずシリーズ読破です。
January 20, 2009
まず、今月は基礎力UPです。自分の一番の弱点はhearingなので、1、基礎ボキャブラリーの音と意味を1秒以内で認識2、基礎文法の完全習得この2つを徹底的にやります。教材は語彙はデータベース3000基本英単語・熟語第3版これで中学英語から特訓します。文法はTOEICtest文法完全攻略これを使います。問題は時間をどうやって有効に利用するかです。がんばるぞ!
January 4, 2009
気がつけば1年以上何も書き込んでいなかったこのブログ。英語習得の記録として再開することにしました。骨折入院の時にハリーポッター原書1巻を購入。その後図書館で借りて6巻まで読了しました。最終巻はもうすぐ借りる予定だし、昨年は通勤の地下鉄などで10冊ほどペーパーバック読みました。英語の本を読むのも楽になってきたので、結構英語力がついたかなと年末にTOEICの模試の本に挑戦したところ、なんと485点でした!正直がっくりきました。ヒヤリングが全くできないのと英語の処理スピードが遅いのです。あまりに悔しいので英語習得を決心し、その第1目標として「TOEIC900点取得」と設定しました。春先に本当の試験を受けてみて、それから年末の試験で900超えの予定です(オイオイ)モチベーション維持のために記録していきます。頑張るぞ!
January 3, 2009
D&DEPARTMENT PROJECTの札幌店が11月23日オープン。これからは送料なしで買えるなぁ。
November 18, 2007
コメント(22)
すっかり家でパソコンに触らない生活になってました。物置建てて以降、更新してなかったとは。もうすぐ雪が降るので今年の庭いじりは終了!結果と反省点まず全景落ち葉がすごい(笑)いきあたりばったりでやっているなぁでもまだ試行錯誤中だから。小さいデッキ作成これで1階から庭に出やすくなりました。2×4材13本2×6材3本基礎ブロック4個総費用8000円今年の失敗は『土』土を少しいれようと適当に10立米って注文。結果的にはダンプ1台分8立米だったのだけど、すごい量!!しかも庭に降ろせないって駐車スペースに置いて帰られてしまった(泣)庭に降ろすのに3日かかりました。苦肉の策で土嚢でレイズベッド作りました(爆)まぁ土は無駄にならないし、いつでもレイアウト変更可能だし仮置だからいいか。
November 10, 2007
土曜日の朝にパーツが到着。1日半かかって完成しました。まず、上から斜め前からいい感じですね。組み立ては1日目だけ助っ人を頼んで、2名で楽勝です。いやー、疲れたけど楽しかったです。
June 17, 2007
この間、パネルハウス(http://www.hokutobussan.com/panelhouse2718.html)をイベントでネットより安く売っていたので購入。来週届くと連絡が来ました。土日で基礎作らなきゃ!大きいの買ったので今度こそ秘密基地!?(爆)
June 8, 2007
最近スズメバチをちょくちょく見かけました。それで急遽ペットボトルトラップ作成しを近くの木にぶら下げました。これで一安心かなと思っていたら、屋根の近くの木壁に張り付いているスズメバチ発見!1cmぐらい巣を作り始めていました。急いで薬局に行ってハチ用の殺虫剤(スズメバチ除くと書いてあった(笑))を買ってきて4メートルぐらい離れてかけましたが、退治できず飛んでいきました。ハチの巣を取って害虫が嫌がるスプレーを周囲に撒いてやれやれです。翌日夕方、また同じスズメバチが玄関ドアの上に張り付いているのを発見。今度はスキーウェア上下に長靴、保護めがね、防塵マスクで、スキーグローブで完全防御。近くまで近づいてスプレーし、やっと地面に落ちました。でも油断できないのでさらに棒でたたき、土に埋めてやっと安心できました。今年はスズメバチ早い見たいです。巣を作ると決めた後は何度でもやってくるので、退治するしかないみたいです。
June 7, 2007
今週も雨。デッキは先週なんとか塗装しましたが、庭の作業が進みません。ほぼノータッチの現在の表の庭がこれ↓去年右手骨折してから全く何もしてません。クローバーがどんどん増えています(笑)この他に裏の庭があります。これがまた大変な状態でこれ↓未開拓なのであります。笹、イタドリと戦い中です。山葡萄も見つけました。しかも、この部分の下を湧き水が流れていて途中から小川となってでてきています↑ちょっと掘って見ましたが、どこまでいくのでしょうか(笑)自然の水が流れる庭に変身させたいです。小川を掘っていてこんなの見つけました↓ニホンザリガニです。きれいな水に生息するそうです(爆)
May 27, 2007
コメント(1)
雪かきなどで痛んだデッキの塗装をしようと塗料↑を購入。うちはこの塗料をたくさん使っているので、直接担当者を紹介してもらってお得意様価格で手に入れました。先週も雨で今も雨降ってます。さていつ塗れるのか(苦笑)
May 18, 2007
扁桃炎で耳鼻科に行ったら、肝機能の数値が異常だと言われて緊急入院させられました。扁桃炎の菌が悪さしたみたいですが、数値はγ-GTPを除いて正常値に戻ったそうで、無事退院できました。でも、原因が確定したわけでないので、1月後に再検査だそうです。医者が説明に来たときに嫁もいたので、お酒の影響でγが高いという話を聞かれ、しばらく禁酒となりました。とほほ。せっかくのGWですが、あまり遠くへのお出かけは無理そうです(泣)私は出かけれそうもないので、とかち方面へお出かけする方へおいしい店の情報。住所はネットで調べてください。帯広おそば「匠」かしわそばがお勧め。せいろもおいしいけど量がちょっとすくないかな。焼肉「剛龍」サガリとタンがお勧め。安くて超おいしいです。個人的には日本一の味。ジンギスカン「有楽町」「白樺」個人的には白樺が好き。安くておいしい。ソフト「クランベリー」130円で子の味はイイ!スイートポテトも有名ぶた丼「とん田」個人的には「ぱんちょう」より安くてうまい!とんかつ「雅」箸で切れるほどやわらかいヒレがお勧め。1本別「菓子の家」シュークリームがおいしい。土日限定のクレープも要予約。ってとこでしょうか。「白樺」は激混みが予想されます。要電話確認ですよ。いずれの店も自分ランキングでは1位の店です。いつか試してみてください。
May 2, 2007
コメント(6)
DELLのパソコン到着。再インストールと設定中。日記ではなく備忘録。『Documents and Settingsの移動方法』1. Windowsを再起動して、マシン起動直後にF8キーを押し、「セーフモードとコマンドプロンプト」を選択してセーフモードで起動する。Windowsが起動したら、「Administrator」でログオンする。2.コマンドの入力する xcopy "c:\Documents and Settings" d:\移動先フォルダ名\ /e/c/h/k/o※「c:\D」と入力したあとTabキーを押すと、フォルダ名が補完されるので。3.コピーが終了したらCtrl+Alt+Deleteキーでタスクマネージャを起動し、メニューの「シャットダウン」-「再起動」を選んでマシンを再起動する 4.マシンが起動したら、「ファイル名を指定して実行」から「regedit」を入力し、レジストリエディタを起動する。以下のキーを参照する HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\ProfileList5.「ProfilesDirectory」をダブルクリックして、「値のデータ」に、移動先フォルダ名を入力する 6. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\ProfileListキーの下にある「S-1-5-21-1957994488-1708537768-1904577907-1003」などの数字で書かれているキーが、現在利用しているユーザーのプロファイルになるので、それぞれのキーにある「ProfileImagePath」をダブルクリックし、「%SystemDrive%\Documents and Settings\(ユーザー名)」となっている値の、「%SystemDrive%\Documents and Settings」の部分を、移動先フォルダ名に変更する。各ユーザーごとに設定されているので、すべてのユーザーに対して変更する必要がある。設定が終了したらマシンを再起動。
March 30, 2007
先々週の土曜日に突然パソコンが起動しなくなりました。住宅ローン控除のために数日後に行く予定だった確定申告データが入ったままでです。その後数日かかって確定申告データは救出し、無事確定申告は終了。故障の原因は電源だったらしく、古い電源をつなぐと起動できましたが、今度はその電源がファイルのバックアップ中にまた故障。今度は電源を変えてもOSが起動しなくなりました。OSの再インストールをしたところ何とか復旧しましたが、挙動がおかしくまたいつ故障するかわからない状態になってしまいました(泣)それで、デルの「Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ」をOSをProfessionalに変更して購入しました。20インチワイド液晶とメモリが2Gついて9万円弱とは激安ですね。あとは音が静かであれば言うことなしです。今月はさらに寝室のビデオデッキも壊れたんで、HDD&DVD&VHSレコーダー↑を買おうと価格の下落を待ってます。もう何も壊れないでくれよ!
March 21, 2007
先週衝動ポチッとした。↑「温浴名人」ですが、実物は↑こんな感じで、見た目はどこにでもあるような砂利のようで、購入時の期待感は一気に弱まりました。準備は石が3種類ぐらい入っていたので、それをビニール袋から出して一度きれいに水洗いし、ひのきの箱に入れてるだけでした。あとは↑こんな感じに置いたままお湯をはって入浴するだけです。入浴剤と兼用でかまわないらしいですが、効果を確かめるためにしばらくそのままお試しです。1週間試した結果ですがただの砂利と馬鹿にしてすんませんでした最高です!! 温泉に入った後のように入浴後ポカポカ感がずっと続きます。お風呂の後の発汗でも、今までとの違いがはっきりと実感できます。1万2600円とちょっとお高いですが、体が冷え切ることの多いこの季節、絶対にオススメですね。うちの家族全員がすぐに違いが実感できたので、プラシボ効果だけじゃないと思います。自宅のお風呂が温泉になりますよ!でも、不思議な商品だから自分のように買う勇気のある人は少ないだろうなぁ(爆)
February 24, 2007
最近、出勤前の雪かき疲れで、ブログどころじゃありませんでした。上から庭に落とすだけの楽な雪かきでも、昨日の重い雪で腰もボロボロに。。。んで、ついさっきついに「ポチ」っとしてしまいました。これ↓<温浴名人>半永久的に使用できて、自宅のお風呂が温泉に!!前から欲しかったんだけど、なかなかお値段がネェ。雪かきで疲れた体を芯からあっためるのだ!!!届くのが楽しみだ。 使用レポートは後日。
February 16, 2007
近くのスーパーでタバコの「PALL MALL」が売ってました。汚れた英雄の中でホテルマンの心得として、「田舎紳士にポールモールを頼まれたら、黙ってペルメルを差し出せ」って箇所があります。わざわざお客さんの発音の違いを訂正して、恥をかかせることはないって意味ですね。始めて見て「これか!」って感じでした。でも、その店ではカタカナで「ポールモール」と手書きされて売ってました(笑)
February 5, 2007
セブンドリームドットコムで、ETC車載器0円リースの申し込みがまた始まってました。(http://www.7dream.com/product/p/0786586)ETCをまだつけてない人多いみたいで、高速ではちょっと優越感を味わえます。それに早朝、夜間、通勤割引で半額。遊びに行く時はだいたい通勤割時間になるのでお得です。3月20日までの申し込みです。持ってない人はお早めに!
January 31, 2007
コメント(4)
11日から13日まで仕事休んで行ってきました(笑) 12月の入院生活で体力がガックリ落ちていてキツかった。今日あたりからやっと体力が戻ってきましたが、やれやれです。11日はガラガラ、12日はチョイ混み、最終日は激混みと思っていましたが、よく行く人の話だと、最終日すら空いているうちに入るぐらいだったらしいです。そこそこ寒かったけど、北海道から行くと雪がないだけで暖かかったです。11日朝6時に家を出てシーに到着は昼過ぎでした。パーク内は素晴らしいですね。細かいところまで妥協がない。昼食後さっそく海底2万マイル。待ち時間0分! 次がセンター・オブ・ジ・アース。「怖くないって」って言って乗せたら最後に急降下。シーの中で一番強烈な乗り物だったみたいです。以後コースター類は絶対乗らない宣言がでてしまいました(笑) この日はファストパスなど全く必要なし。すべて5分程度の待ち時間。ゆっくりのんびり最高でした。12日2日目はランドです。1時間早く入場できるサービスがあると思っていたら、そのサービスはシーだけにしかなく、1時間も門で待つことに。結果的にはこれが大成功で、お父さん→昼食(リロのルアウ&ファン)予約ダッシュお母さん&娘→ハニーハントにダッシュで激戦の人気アトラクションをここでキープです。あとはゆっくり見てまわり、アトラクションの待ち時間も一番長かったので40分。大体が20分程度で楽でした。最後にファストパスとってたハニーハントをもう一度。その後パレード見て終了でした。13日ファンパーティというのに申し込んでいたのでランドに行きましたが、ちょっとした抽選+αだったので、参加しなくてもよかったかも。土曜日はさすがにアトラクション45分待ち以上でした。スティッチのお絵かき教えてもらって、アトラクション1つだけ乗りました。もう一回お昼のショーが見たかったのでシーに移動。嫁の友人と合流して、マーメイド・ラグーンでちょっとだけ一緒に遊ぶ友人オススメのショー「ミスティックリズム」へ。迫力があってすごく良かった。初日に行かなかったアトラクション中心に回って、最後に海底2万マイル2連続でアトラクションフィニッシュ。帰るのが寂しいと上の娘は泣いていました。そのうちまた連れてこれるように頑張るからね。自分の感想は独身のころは来なくて正解だったかな。家族で行くと最高に楽しいね。でもお金に羽が生えて飛んでくなー(爆)
January 18, 2007
本当はデジ一眼↑が欲しかったんですけど、欲しいレンズ↓が人気ですぐに手に入らないようなので、とりあえず↑を購入しました。人気ではIXYのようなんですが、値段が安くなってきてデザインと色がいいかなと思い決めました。今日、札幌ドームのイベントで早速使ったのですが、使いやすくて気に入りました。でも、1GのSDカードで270枚撮れるのに、フィルムの時のクセで枚数撮れなかった。もっと練習しなければ。
January 7, 2007
昨日トイザらスで購入したモノポリーで2度とも破産となり、とっても幸先の悪いスタートです。今年は怪我をしないようにと、庭の整備をなんとかしたいと思っています。今年もよろしくお願いします。
January 2, 2007
ETCの機械をなんかのキャンペーンで無料で入手できたので、自分で取付けました。昨日の夕方作業を初めて暗くなってやめたので、馬鹿みたいに大雪の最中にやりました。作業中にテスターが急に故障してアースを取る場所を探すのが大変でしたが、無事終了。大雪でテストに行く気もせず、雪かきしてました。昨日、「パパさんダンプ」(商品名)をたまたま買ってきてたので、早速大活躍です。その後、晴れてきたので、スキーをはいて庭に捨てた雪を利用してスロープ造成。そこで娘たちとそりで遊んで汗びっしょりでした。次の大雪のときは雪像でも作ろうかな。
December 24, 2006
退院しましてやっと家です。やっぱりわが家はいいもんです。さて、毎年うちにはサンタさんが来ます(笑)クリスマスが近くなってお姉ちゃんが妹にこう言っていたそうです。「サンタさんは信じている限りずっと来るんだよ」さてはコイツぅーー!!(爆)
December 20, 2006
N○Kを解約しようとしたのは義母。理由はうちと同居するのと持っているテレビを早めに処分するから。銀行引き落としにしていたので、早く解約しないと支払い続けることになります。最初サービスセンターに解約用紙送ってくださいと電話したら、同居する新住所を教えないと解約できないとか年寄りだと思っていろいろ言われたのらしく、解約できなかったとききました。それで自分が手続き代行をすることにしたのですが、その対応がひどかった。まず電話すると女性が対応して、事情を説明するとあいかわらず新住所と言います。そんなこと廃止世帯に関係が無いので答える必要ないとつっぱねると、男性に担当が代わってん解約の手続きは電話でもできるので、テレビを処分して電話したらその電話で解約するとういことを確認しました。失敗だったのは手続きは何度も確認はしたけど、この担当者の名前を聞かなかったこと。この間所要時間40分以上後日処分したのでまた電話しました。すると前回のやりとりの記録は全く無く、すべて一から説明させられ、あげくに電話で手続きはできません、届けをだしてもらわないとと言われました。さすがにキレまして「責任者だせ!」ってやっちゃいました。最初から届けでの用紙くれといったときによこさず、電話では手続きはできるといったのにできず、しかもこの間加入期間となって料金とられるわけでしから。最終的には届け出提出と、引き落としは廃止以降の料金とらない(あたりまえ)ってことですませましたが、この間所要時間は1時間弱でした。しかし、嘘ついたり騙そうとしたりひどいもんでした。例えばN「法律できまっています」私「放送法の何条」N「。。。」N「規則できまっています」私「解約できないって書いているの」N「。。。」N「テレビ処分したことはこちらで判りませんから解約できないのです」私「見に来ていいですよ」N「それはできません」私「だったら調べないのはそっちの責任でしょ。こちらに責任ないのに解約できないのおかしいよね」N「。。。」正しい理由があって解約しようとしているのに、これじゃねぇ。この間のCATVの話だって、受信料をとりたかったら有線テレビジョン放送法を改正して、正々堂々契約を求めるようにすればいいのです。それをひどい解釈を振り回して払えっていうのは良くないと思います。
December 18, 2006
うちはN○Kと契約してません。理由はCATVだから。まじめに放送法と有線テレビジョン放送法を調べた結果、どう読んでも契約の義務はないのです。放送法に定める受信設備は「無線により直接」と定義されているので、CATVは該当しません。だってアンテナもつけてないし無線受信は無理ですよ。CATV契約する時の用紙にN○K連絡用の紙も良く読まないと気づかないように紛れ込んでいたので、それを提出しませんでした。ちゃんと契約できましたよ、普通に。なのにくるんですよ集金人が。入居してすぐにNHKが来てのやりとりN「N○Kです受信料のことで来ました」私「うちには受信設備ありません」N「テレビないんですか」私「はい受信設備ありません」N「テレビ見れるパソコンもないんですか」私「(いいかげんしつこい)だからないですって。うちにアンテナもつけてないでしょ」これで二度とこないと思ってました。ところが先週またきたそうです。これで判りましたが、基本的に顧客管理してませんN○Kは。ちゃんと契約しない説明をした家にも再度くるのだからねぇ。きっと玄関に勝手に張ってくシールがないと集金人が突撃するシステムです。だからテレビが無くて契約して無い家にも集金人が変わるたびに何度も訪問するはずです。だいたい最初に受信料というのがおかしいです。放送法には「契約しなければならない」とうたっていますが「受信料を払わなければならない」とはないのです。(今検討しているらしいですけど。。。)だから一番最初に受信料を払うときの紙が実は契約書になっていて、契約が成立するから受信料の支払い義務が発生するのです。なんか法律知らない人をだましてますよね。CATVの人も多くがだまされて全く法律上の義務も無いのに契約してしまっているはずです。これこそ絶対にだまして契約させて、高いお金払わせていると思うんだけどなぁ。また解約する窓口がひどいんだ。解約編はこのつぎに。
December 16, 2006
19日に退院が決まりました。やれやれ。インフルエンザの予防接種もおわり準備万端です。娘たちを来月ついにディズニーリゾートに連れて行こうかと思ってます。クラスで北海道からでたことないのがうちの娘たちだけらしいのです(笑)昔TDRにバイクで1時間もかからないところに3年も住んでいたのに、1度もいかなかったのにねぇ。感慨深いです。いくからには思いっきり楽しむ研究をしなければ(おそいって!)
December 15, 2006
同室の方が思うようにリハビリが進まず、よく看護師さんに状況を訴えている。必然的に色々な話の受け答えが、自然と耳に入ってきてしまう。自分が気になるのが内容よりその説明の仕方。自戒の意味も含めて記録しておく。1、やたらと専門用語が多い忙しいのは判るけど説明になってないって!2、説明のあとに「うん」をつけるこれって癖なんだろうけど、一方的に理解を押し付けられている感じがしていやだなぁ。3、ため口緊張緩和や親近感をもたせているつもりでしているのかもしれないけど、相手が丁寧語つかってんのに最初からため口で返事するのはいかがなもんでしょうか。4、「前のようには無理だから」リハビリ中にはきついよ!断言はしないでくれ!がんばってるんだから!自分も知らずに相手を不快な気持ちにさせてないようにしなくては
December 13, 2006
今日は手術後初シャワー。右手をビニールでグルグル巻にして入りました。入院中にインフルエンザの予防接種を受けれるみたいなんで申し込んだら、今日に限って熱がちょっとあって受けれませんでした。今日の失敗は夜食のおやつを買い忘れたこと。病院食量が少ないんだよな。ああもう腹減ってきた。
December 11, 2006
無事金属抜去手術も終了し、入院5日目ともなるとちょっと余裕です。消灯時間がきても体調が良くなってくると寝れないので、久しぶりにブログ更新でも。ネット環境はリナザウとbitwarpPDA.ネットもできるしゲームもできるし本も読めるし最高の入院の友です。もう一つ入院の友としてもってきたのがハリーポッターのペーパーバック。辞書ひきながら読んでると暇つぶしに最高なんだけど、イギリス版じゃなくてアメリカ版の方が辞書ひきやすかったかなと思いました。退院までにどこまで読めるかな。
December 10, 2006
はい、日高方面に釣りに行く人には有名なそば屋ですね。札幌から行って町に下る国道の坂の頂上付近の海側にあります。いつも車がたくさん止まっていますねぇ。自分はここでは「鴨山菜」しか頼みません。山菜に入っている長いものシャクシャク感がたまらないのです。自宅でそばを打つときには必ず長いも入りの「かしわ山菜」にするぐらいやられています。ここのそばが札幌平岡の「手打ちそば さくら」でも食べれるらしいのですが、まだ行ってません。鴨山菜あるかなぁーー。
September 14, 2006
今日は病院で検査でした。骨はくっついたと先生は言いますが、まだ折れたところがレントゲンではっきりと判ります(TT)11月にもう一度行って、12月の金属プレート除去手術の日を決めようと言われました。今年の正月は左手でおせち食べるのでしょうか(TT)右手人差し指と中指のしびれは「あと半年くらいかな」だって!手術後に「あと1~2ヶ月後」、手術後2ヶ月に「あと1~2ヶ月後」、それで今度は半年後ですか?段々延びてるんですけど。。。除去手術後に期待ですね。
September 12, 2006
これからしばらくグルメシリーズで行こうかなと思っています。安くてうまい庶民のお店がすきなんですが、年に何回かはフレンチが食べたくなります。今年の結婚記念日にディナーに行きたかったのですが、子連れだとお値段が・・・・なので我慢してランチに行って来たのが「ラ・サンテ」ここランチは土日祝しかやってないのですが、3000円以内でホントおいしい料理が堪能できます。いままで食べたフレンチの中でも最上位にランキングされる味だと思います。ここはパンもおいしいです。ランチだとワインとかシャンパンが飲めないので、ぜひ嫁とディナーに行きたいとこです。
August 31, 2006
1年近く欲しがっていたので買ってあげることにしました。ゼ○オスポーツで3,980円でしたが、そこで結局ボード2台とヘルメット(1,000円)2つ、トイざ○すにてプロテクター(798円)2セット。諭吉さんが飛んでいきました(TT)手稲の森林公園に自転車とキックボードを持って遊びにいきました。いやー結構面白いもんだ。自分の分も欲しくなりました(笑)娘たちも豪快に転ぶのでプロテクターは安い買い物でした。でもすれて痛がったので、もう少し高いのを買ってあげればよかったかなと。
August 30, 2006
先日書店で「アレクサンダー・テクニークにできること」を買いました。体のノイズのような悪い緊張を取り除くことで、本来の体の調整機能を取り戻す概念らしいです。実際に講師に教えてもらうのが理解を早める方法らしいけど、北海道には講師が出張でしか来ないみたい。去年は来たみたいなので、今年も来て欲しいとこです。
August 23, 2006
先週1週間夏休みをいただきました。ほとんど娘たちとお出かけです。1、手稲プール2、温水プール3、お墓参り(&こどもの国)4、北湯沢温泉(洞爺湖、伊達経由)5、ショッピングモールほんとだったら1日ぐらい釣りに行かせてもらうんだけど、負傷中なんで行けなかった。それぞれ楽しかったんだけど、蓄積疲労が。。。。。
August 22, 2006
今日は朝から娘たちと科学館。夏休みの宿題終わらせたら連れて行ってやると約束したもんで^^夏休み最終日なのでガラガラでした。子連れで行くとプラネタリウムが疲れを癒す爆睡タイムになってしまいます。今日は「お父さん寝てない?」とチェックされていたので、あんまり寝れなかった。疲れたけど楽しかったぞ!
August 20, 2006
6月18日に右手首を骨折しました。手術で金属プレートを入れて固定し、骨をくっつけました。6ヵ月後にこのプレートの除去手術をしなければならないとのこと。でも松井選手は埋め込んだままじゃなかったっけなぁ。いやだなぁ手術。リハビリを頑張って日常生活に差し支えないところまで復活しましたが、右手人差し指と中指の痺れが残っていて、キーボードもうまく打てません。嫌がっていてもよくならないので、右手のリハビリを兼ねてまた日記を再開してみます。
August 19, 2006
またまた、久しぶりに一人で留守番なので日記です^^住んでからもちょこちょこ直しの工事をしてもらっていますが、参考までに発表します(デジカメバッテリー切れてたので画像なしです)その1 玄関クローゼット 靴を入れているところに引き戸をつけてもらいました。仕切りが全くないクローゼットなので、靴のゴムの臭いが居住スペースまで漂ってきていたので、お願いしました。やっぱり靴を入れるとこの臭い対策は必要なのですね。その2 ロフトの手すり やっぱりつけてもらいましたが、1段と言ったのが間違って2段に。子供が大きくなったら1段に戻してもらうつもりです。その3 玄関からウッドデッキの間に仕切り これは玄関からまっすぐウッドデッキに入ってこれたので、一応ここから先はダメヨって意味の簡単な仕切りをつけました。やっぱり画像がないとわからないかな?秘密基地(ロフト)は基本はお父さんのものになりましたが、自分で作るはずの収納を検討中のため、荷物が片付かずに皆から責められています(TT)
June 17, 2006
久しぶりの日記です。今日はうちの人みんな、街へいっちゃったので久しぶりにオフを満喫しています。一人で窓の外をボーっと見ながらコーヒー飲んでると、とっても落ち着きます。ちょっとだけ、その気分をおすそわけ(笑)BGMはセルジオメンデスの「ONE NOTE SAMBA/SPANISH FLEA」が気分にぴったりでした。気分はキャンプ場ですね。この木に結構めずらしい鳥がきます。エサ台も早く作ってあげなきゃね。うちの庭を家庭菜園のために耕そうと思っていましたが、これは無理ですよね。火星の表面みたい(笑)今、庭の簡単な工事を見積もってもらっていますが、できるかぎり自力で楽しみたいです。
May 21, 2006
最近早寝で子供と一緒に寝てしまっています(笑)というのも朝あかるいんですよね~。やっぱり寝る部屋ぐらいは遮光タイプのブラインドにしないと、日の出とともに起床の生活になってしまいます札幌は桜が見ごろですね。これは朝見とれて遅刻しそうになった(爆)桜ですが、帰りには花見地帯の桜もきれいに咲いていました。毎日の通勤がちょっと楽しみです。
May 9, 2006
今や5万ヒットオーバーとなっていますが、ふるんさんの4万ヒット記念のカウプレの「香炉?ランプ」をいただきました。我が家が陶器になっていて本当にうれしいです。カウンターに飾らせていただきました。ありがとうございます。同時にカモマイルの種もいただきました。これも楽しみです。あまりおかまいも出来ませんでしたが、今度は庭の雪が融けた頃にまた皆さんでゆっくり遊びに来てくださいね。
April 23, 2006