|
テーマ:着物生活を楽しく♪(1693)
カテゴリ:日々のつれづれ
今日は子供たちが19時前に就寝してしまったので、珍しく、夜にPCを立ち上げました。
昨日は、幼稚園のお友達が来てくれて、大はしゃぎ。 長男は、今日は朝から「眠い~」(といっても10時間は寝てるんですけどね)と言っていたのに、お昼寝もしないでいたら、辛うじてお風呂に入り、夕食を食べ、そのままベッドへ…状態でした 19時に寝たら、明朝、一体何時に起きるんだろう さて、着付けの日。 今日は『留袖と末広太鼓』でした。 留袖は持っていないので、先生のをお借りしましたが、難しいのね、留袖って。 比翼仕立てになってるし、下手に着ると下手がばれるっていうのかな、きれいに着るのがなんだかとても難しかったのです。 でも着た自分を見ると、留袖を着るだけで私自身も「格」が上がる、っていうのかな、着物の重みを感じました。こうも違うものなのね… 回が進むにつれ、だんだん難しくなっていきます。 内容はもちろんそうなんだけど、それ以上に、うまく出来ない部分が気になってくるのかもしれません。 昨年末くらいから、次男が教室についてこなくなりました。 で、普段はで普段着で行って、教室で着物を着るのだけど、今日は、ウールの着物を着て、教室へ行き、帰りもまたウールで帰宅。 襦袢と小物の分、荷物、減るしね。 で、そのまま、「ま、いっか」と幼稚園のお迎えに行ったのですが… 思った以上に目立ったみたいで、かなり居心地が悪かった・笑 そりゃ、色無地とか訪問着とか着てたら目立つだろうけど、まっウール地だし、普段着よね~、っていうノリだったんだけどな。 園児に「可愛いね」って、いっぱい褒めてもらいました。 今日は、非常に園内で浮いてるのを感じたのですが、 この園に通うのも後4年(次男も通うと思うので)もあるので、 違和感のなくなるまでちょくちょく着てやろうかと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事
|