626210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハナちゃんといっしょ

ハナちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiki_cat

chiki_cat

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

フリーページ

お気に入りブログ

日本語教師日記 スンデクッパさん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん
旅、海外生活、そし… ろっくん2さん
火の鳥 Ronaldo1969さん
Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
テン・テン・テレツ… おもしろや画笑さん
 BLOG* color_chartさん
モンキー茶~坊のバ… 茶~坊55さん
毎日がSpecial♪ cosmos_26さん
2006年04月19日
XML
お天気のよい日曜日の午後、思い立って一人ドライブに出かけました(いつものことやろ?)。目的地は豊後大野市朝地町にある神角寺です。ここはシャクナゲが有名なお寺で、毎年4月中旬から下旬にかけてが見ごろになります。実は、ここへ行くのは初めてでした。神角寺は標高730メートルの場所に建つ真言宗のお寺です。この辺りの有名なお寺は真言宗が多いような気がします。

さて、カーブの多い坂道の狭い道路をひたすら運転し、神角寺へ到着。入り口の門は新しく立派でした。ここでは国指定重要文化財の仁王像が迎えてくれます。

厳重に保護されていたので、写真がうまく撮れませんでした。
2006_04170005.JPG 2006_04170006.JPG

この仁王像は鎌倉時代の木彫りで、あの奈良の東大寺南大門の金剛力士像を作った運慶の作風をもっとも正しく伝えた、九州ではただ一つしかない傑作だそうです。

そして本堂へ。
2006_04170009.JPG

神角寺の本堂は、平安期・鎌倉期の両様式の混在する建築物で、昭和25年に国の重要文化財に指定されました。今年の1月2日に神角寺で火災が起こり、大師堂が焼けてしまいましたが、本堂は難を逃れました。本堂に安置されていた県重要文化財の仏像などは無事でした。

さて、お寺も好きなのですが、私が本日見に来たのはシャクナゲです。しかし、花なんてありません。あった~とやっと見つけたものの、1本の木にしか咲いていませんでした。寒い日が多かったせいもあり、標高も高いのでちょっと早かったみたいでした。これだったら、まだ自宅かうちの近所のシャクナゲのほうがきれいに咲いています。でも、蕾も膨らんでいたことだし、たぶんもうすぐたくさんのシャクナゲが咲き乱れることだと思います。

この花が満開になるのを見たい!
2006_04170011.JPG

シャクナゲは見損ねたものの、駐車場の付近ではツツジが満開でした。
2006_04170037.JPG

神角寺のもう一つの見所は「国見の鼻」と呼ばれる展望台です。ここからは久住連山、祖母連山、阿蘇連山、豊後大野市、竹田市を見渡すとこができます。

豊後大野市の風景。
2006_04170029.JPG

帰りの運転中に『シャクナゲの見ごろは4月20~30日』と書かれた看板を発見しました。なぜ、息に気がつかなかったのかなぁ~。と、自分の注意力散漫さに反省しつつ帰途に着きました。お天気がよかっただけ、よしとしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月19日 11時45分32秒
コメント(22) | コメントを書く
[大分・豊後大野市散策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X