|
カテゴリ:花と生き物
朝から雨です。子猫のナナに付き合って早くベッドに入るので、4時に目が覚めます。10時就寝なんて、私は小学生か?二度寝しても6時半には起きてしまいます。ナナは少しずつですが、快方に向かっている様子です。ゴロゴロと喉を鳴らして、私にしきりに甘えます。丸2日間飲まず食わずで下痢嘔吐を繰り返して心配しましたが、今朝は水をたくさん飲み、お昼にはドライのキャットフードを3粒ほど口にしました。
午前中は阿蘇方面に買い物に出かけ、午後はちょっと疲れていてのんびりしています。部屋の外を見ると、アサガオとヘチマの花がきれいに咲いています。このヘチマの花、私の大好きな花なんです。 ヘチマの花を育て始めたきっかけは、大好きなスピッツの曲に「ヘチマの花」って歌があるんです。私の影響でベトナム系アメリカ人の友人もスピッツファンになり、彼がヘチマを見てみたいと言い始めたのです。で、ホームセンターで種を買い、アメリカに郵送しました。ついでに私もひと袋買い、育ててみました。 私の育て始めた理由、それはヘチマが食べたいから…。時々書いている沖縄旅日記、その沖縄旅行の最中に初めてヘチマを食べました。つるっとした歯ごたえのある食感でおいしくて…。本土じゃ八百屋でヘチマなんて売っていないし、それなら自分で育てて食べちゃお~!なんて思ったのです。 種を蒔き、苗を育て、自分で畑を耕して蔓の巻く竹も立てました。ヘチマは太陽の光を浴びてぐんぐん大きくなり、それはそれは黄色い可憐な花を咲かせました。元々黄色い花の好きな私、それ以来ヘチマの花は私の大好きな花になりました。友人とお互いの庭に咲いたヘチマの花の写真を交換もしました。日本の九州の片田舎に咲くヘチマと、アメリカミズーリ州の大都会セントルイスに咲くヘチマ、花にはなんの変わりはありません。 もちろん、若い実で料理も作りました。どうも家族にはヘチマの食感は不評なようで…。わざわざ沖縄料理の本まで買って作ったのに。おいしいのにな~。 で、今年もヘチマを育てました。今回は竹を立てずに部屋の隣にある石垣に這わせました(※この石垣は市指定の文化財…いいんよ、自分ちにあるんだから!)。きれいな花をたくさん咲かせています。 実がなっても今年は料理しないだろうな~。だって、私以外は誰も食べないんだもん。もし、ヘチマの実が欲しいって方がいらしたらご一報ください。レシピと共にお送りします。いらないよね…。ヘチマ水は化粧水にもなるし、実を乾かしたらタワシにもなるんですよ~!地球に優しい植物です。 ヘチマの花言葉…「剽軽(ひょうきん)、悠々自適、お気楽」 花言葉まで私にぴったりやね(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[花と生き物] カテゴリの最新記事
|