625970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハナちゃんといっしょ

ハナちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiki_cat

chiki_cat

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

フリーページ

お気に入りブログ

日本語教師日記 スンデクッパさん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん
旅、海外生活、そし… ろっくん2さん
火の鳥 Ronaldo1969さん
Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
テン・テン・テレツ… おもしろや画笑さん
 BLOG* color_chartさん
モンキー茶~坊のバ… 茶~坊55さん
毎日がSpecial♪ cosmos_26さん
2006年10月21日
XML
カテゴリ:熊本県散策
阿蘇水基めぐり・その6(最終回)

名前のついた水基は全て周りましたが、町中には名前もなければ地図にも載っていない水基がありました。

まずひとつめ。
2006_09190086.JPG

ここは門前町商店街から栄通りに出る途中にあった水基です。一応地図には「清龍寺札所」と書かれてありましたが、ここのことでしょうか?

ふたつめはここ。
2006_09190092.JPG

ここは名前はないけれど、一応地図には載っているんですね。ただ、歩いて探しにくくて、何度かうろうろ歩きまわりましたが見つかりませんでした。車で周ってやっと見つけた水基です。車の中から写真を撮った、ちょっと手抜き。名前がないのが不思議なくらい、きちんとした水基でした。

そして最後。
2006_09190093.JPG

「スーパーみやはら」の隣にありました。最初はここで「学業の泉」を探していたのですが、なかなか見つからず、最初はここが学業の水かと思っていました。でも、どうも地図と違うし、学業の水も見つかりました。スーパーの片隅にあるので、ここもちょっと見つけにくいです。

さて、これで水基紹介は全て終わりましたが、阿蘇神社と阿蘇の水基に縁のある神社を紹介したいと思います。ここは水基めぐりをしていたときに偶然通りかかりました。

それは矢村神社です。
2006_09190064.JPG

小さな神社だし、ここは地区の集会場としても使用されているようですが、伝説のある神社なのです。この神社の一帯は、阿蘇の創健神のお館の跡だと伝えられています。

今から約2200年前、阿蘇の火の神・健磐龍命は清き水の湧き出る一の宮の地に阿蘇神社を創建されました。命は、阿蘇開拓のためには宮居を定めねばならないと、ご愛用の弓を託してその落ちたところを宮居と定めようと思われました。そこで命は坂梨の「矢の島」から天に向かって、キリキリ引き絞って一矢ゆりあげられました。その矢はヒューっと天に舞いあがりましたが、それが落ちてきたところが今の矢村社の地だったといいます。そこでこの一定のお館を定められたわけです。今の阿蘇神社なども矢村のうちだといわれているので、相当広い地域だったようです。

小さな神社でも、いろんないわれを調べてみるとおもしろいですね。

阿蘇水基巡り・おわり♪


阿蘇水基めぐり
阿蘇神社・神の水
竹沢の雫~金脈の泉~とり宮の泉~欣命水
文豪の水~菓恋水~酒杜の水~白雪の水
妙音池~猿田彦の水~幸の泉~下町の水
阿吽の水~清泉~金運の水~永寿泉~学業の泉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月21日 15時23分13秒
コメント(16) | コメントを書く
[熊本県散策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X