3844110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chikoliのほぼ食日記

chikoliのほぼ食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

chikoli+@ 二人共めちゃ可愛いかった❤ hiromuneさんへ コメントに気付かずごめ…
hiromune@ めいっこちゃんたちかわいすぎ🥰 ほんとドタバタやったね😓 おねえさんが一…
chikoli+@ 備忘録として😔 hiromuneさんへ サボってるblogやけど、記…
hiromune@ 今年も家内安全 無病息災! おばあちゃん大変やったんやね… 弟さんが…
chikoli+@ 大きくなったよ〜⭐ hiromuneさんへ おばバカで😅 ほんと物価…
hiromune@ 姪っ子ちゃん2人⭐ 大きくなったね〜! すごくかわいい💞 ほん…
chikoli+@ リーズナブル☆ hiromuneさんへ 色んな物が値上がりして…
Feb 3, 2018
XML
カテゴリ:京都*中華
行ってみたかった『上海家庭料理七福家』さん☆

須賀神社の節分祭へ行く前にランチで行ってきました音符

二階の座敷の席になんとか座れました。

こちらのお店、全席喫煙可。タバコを吸われてる方がいたので、空気が悪かったです..

惹かれるメニューがいっぱいあり迷いましたが、黒酢の酢豚セットと五目あんかけ炒飯を頼みましたきらきら

rblog-20180203191849-00.jpg
黒酢の酢豚セット 750円

照り照りの黒酢の酢豚☆一口もらうと濃い味つけ。玉ねぎがとても多かった^_^;
酢豚の量に対してご飯が足りなかったようです。

そして、単品で注文した五目あんかけ炒飯がなかなか出てこない雫
私達の後に来られた人のものが次々と出てくる。
酢豚を食べ終わる頃にようやく出てきました。
何でかな??と考えていたら、私達の後に来られてお昼のコース料理を頼まれた方の五目あんかけ炒飯と一緒に出てきてわかりました。
お昼のコース料理の最後のご飯物が五目あんかけ炒飯だったので、それと一緒に出されたようでした。

rblog-20180203191849-01.jpg
五目あんかけ炒飯 880円

かなり急いで食べました(笑)
上のあんがふっわふわ☆下には五目というより小エビの炒飯。
味は薄く感じました。華祥さんの卵白あんかけ炒飯の方が好みだったかも(^_^;)

余談ですが、卵白炒飯は、17年前に横浜中華街でたまたま入ったお店で食べたものがとっても美味しかったのが忘れられません大笑い

rblog-20180203215514-00.jpg
■上海家庭料理七福家
京都市左京区聖護院山王町25-11
TEL:075-771-3833
営業時間:11:30~15:00(Lo14:30)/17:00~22:00(Lo21:30)
定休日:水曜日


そして、『須賀神社』の節分祭へ音符

2月2日と3日に節分祭が行われ、この二日間だけ「懸想文売り」が出没します☆

rblog-20180203215514-01.jpg
懸想文売り

懸想文売りから直接「懸想文」を1,000円で購入できますきらきら

rblog-20180203215514-02.jpg
顔かたちが良くなり着物がふえて良縁に恵まれるそうです

rblog-20180203215514-03.jpg

rblog-20180203215514-04.jpg
境内で二日間限定で売られている「須賀多餅」(150円)を二種類購入☆
無料の豆茶と一緒に頂きます日本茶
豆茶が程よい塩気で美味しかったですスマイル


15時~の追儺招福豆まき。ちょっとアクシデントがあり、出遅れて境内に着くとすごい人だかり。
「この列は何ですか?」と聞くと「豆まきの待ちです」と。こんな離れたところで待っていて意味あるのかな?と思いつつ待っていると、15時15分頃ずっと前の拝殿で豆まきが始まったよう。

rblog-20180203215514-05.jpg

rblog-20180203215514-06.jpg
なんとか豆が舞ってるのは見えましたが、人の頭しか見えない状態。こんなところまで豆は届きません雫
あっという間に豆まきが終わったよう。前におられた方が後ろに帰られます。見てみると、一人の方が何個も豆を持たれています。5つも6つも束で豆を持たれている方もいました。
狭い境内なので、ずっと前の人だけに豆巻きをするのではなく、後ろの人と入れ替えとかできないのかな?と思ってしまいました^_^;



にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 3, 2018 10:59:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[京都*中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X