テーマ:家を建てたい!(9918)
カテゴリ:仕様
紆余曲折しながらメーカー選びまでなんとかこぎつけました。
思えばここまでで1ヶ月程時間がかかったような気がする・・・ 意外にキッチンメーカーさんから見積もりがくるのは時間がかかります。 キッチンにこだわりのある方は早めに行動を起こすことをお勧めします。 さて我家のキッチン「トステムのクレディア」の細かな仕様ですが、 シンク・カウンター 念願のホワイトの人工大理石。 このシンクは見た目もスクエア型でスッキリしていて気に入りましたが、何よりお手入れの簡単さが 魅力 トップカウンターとの継ぎ目もなく、多少の傷もナイロンタワシでこするだけ オープンキッチンなので見栄え・清潔さは肝心なポイント。 水栓 形がカワイイ「グースネックハンドシャワー」を。 ハンドシャワーは、必須条件でした。 やっぱりこれは、とても便利 この形にするだけで金額が まぁ1~2万円程度なので許容範囲かなっっと。 オープンキッチンだから水栓は形重視で 食器洗い洗浄機 松下の除菌ミスト洗浄ディープ型プルスライドというビルトインの食器洗い洗浄器。 除菌ミスト洗浄なるものがついているようですが、とにかく大きさで選びました。 今までも共働きで帰りが遅いこともあり、賃貸の頃から卓上食洗機を愛用していた我家。 朝食の食器から弁当箱・夕食の食器はもちろん調理器具など1日分をドンと食洗機に放り込み、夜間 電気料金を使用して洗浄。 綺麗になった食器類を朝片つけます。 とにかく手洗いは避けたいので余程の事がない限り食洗機で使用できない食器は使用しないという 徹底ぶり。 このような使い方をしているので夫婦二人分ですが、食洗機は容量の大きな物を要します。卓上用も 1番大きなものをチョイスしたけど意外と入りきらなかったので今回も大きさ重視で。 食洗機が大きくなってもその下のキャビネットの設置が不要になるのでトータルすると価格に大差が ないのでお勧めですよ。 IHクッキングヒーター このクッキングヒーターのみ価格で選んじゃいました。 そんな使い勝手に違いはないだろうということと。加熱機器は壁付けなので目立たないし。 でももう少し考えてもよかった 今までの鍋が使えるというオールメタルまでは望みませんが(鍋買い換えた方が安く上がる)中央に1 つだけあるラジェントはちょっと使いづらい。全てIHのがよかったなぁ。 あとワイドタイプがおすすめ。 我家は一般サイズなので結構大きなフライパンを使用するときは、干渉し中心がずれてしまいます。 IHの使い心地は、まだ火を見て調理できないことに戸惑いもありますが、さっと拭けるのはやっぱり いいものです。 あと良い意味で驚いたのがグリルで、魚が本当に美味しく焼ける♪ やっぱり両面からむらなく焼けるとこがポイントなのかな。 レンジフード 我家の加熱機器部分は対面ではないのであまりこだわらず。 ただブーツ型だけはちょっと見た目が好きじゃないので避けてもらい、我家はこのタイプをチョイス。 面材・取っ手 床が白なのでダークブラウンをチョイス。締まって見えてとても気に入っています。 この面材を選んだ時点で取っ手がライン取っ手に決まってしまいます。ヤマハは好きに選べたんだけ ど。 ライン取っ手はすっきりしていて見た目がいいけど、対面側は他の人に見えないからバー取っ手だと タオルとか掛けれて便利そう。でも縦型なら意味ないか・・・・。 スライドキャビネット キャビネットや開きタイプの組み合わせで価格を抑えることが出来ます。もし予算があわないときは ここで調整するという手もあります。我家はなんとか予算内で(2列にしたおかげですでに上がってま すが)収まったので全てキャビネットで。 クレディアは、キャビネット内の湿気や臭いを抑える「こもらん蔵」と静かにゆっくり閉まるソフト モーションが標準装備。こんなとこも価格の比較対照に。 トステムの担当の方がとてもよい方で価格を少しでも予算に近づけるために、キャビネットの数や けこみ(足元の形状)など何度も細かく組み合わせし見積もりを出してくれました。 おかげで、予算内でほぼ希望通りの使い勝手のよい我家のキッチンが完成しました。 やはりショールームに行き色々相談してみるのは、とても重要なことですね。 さて、このキッチンネタは、いよいよ次回が最終回です・・・。本当に長々とすみません。。 最終回はキッチンの収納をご紹介しますのでもう少しお付き合いくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
November 17, 2008 11:22:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
[仕様] カテゴリの最新記事
|
|