カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、現在新築中の友人宅をのぞいてきました。。
今月末あたり完成予定なのですが、クロス選びに参加させてもらったので その出来上がりチェックを一緒にさせてもらいました。。 まずは、外観。。 さすが、レンガ張りに最初からこだわっただけあって、重厚感があってとっても素敵♪ それにしても新築のおうちってやっぱりいいですね~。。 クロスが張られるとグンっと家っぽくなるし、その家の個性が出始めて見ていてもワクワクします。 そのうえ友人は、シンプルモダン好きな私と異なり ヨーロピアンなテイストが好みのため 我家のテイストとは違う家つくりを私も疑似体験でき大いに楽しんでいます。。 とはいえ、LDKは、明るさと広さを出したかった点は同じ。。 真っ白なクロスで狙いとおり明るさと広がりをゲット。。 コノ家のこだわりその1が、右手に見えるリビングから続く中庭。。 南向きで日当たりもよく視界も遮られているから BBQや読書などのんびりと過ごせそうでホントに羨ましい。。 キッチン背面は、私も我家を作る時には迷った背面収納を採用。。 とても使いやすそうでした。 この収納、 天井まで収納スペースにせず、明かり取りの高窓をつけたのは大正解。。 この収納が天井まであったなら圧迫感が出てしまったかも。。 上があいていることでとてもスッキリとした空間になっています。。 リビングとダイニングスペースが、なんとなくつながっている感じがモロわたし好みです。。 同じ空間でありながら適度に視界が遮られる。。 人の気配を感じながら、自分だけの時間も確保できる。。 我家の家つくりでもこだわった点です。。 もう1点同じように友人がこだわったのが、トイレ。。 二人でたくさんのカタログの中から、 「これがいいんじゃない?」「ちょっとくすんでるなぁ。。こっちは?」 などと選びに選び抜いたのがこちら。。 なんともかわいらしくそれでいて甘すぎない素敵な空間に。。 このお花のガラのクロス、我家のトイレの壁紙と同じページにあったもの。。 我家のWC 好みのテイストは違えどどこか好きな物が似ているんですよね~。。この友人とは。。 ホールにも友人こだわりのアクセントウォールが。。 緑が縦に伸びる感じが、上へ広がりをもたせてとっても素敵でした。。 まだまだ、素敵なこだわりのあるお宅でしたが、そのご紹介は完成後のお楽しみということで。。 クロス選びですが、昨年の我家の時よりは知識もコツもつかんでいたので 自分の家つくりの時よりも俄然楽しんで参加できました♪ これから家つくりを考えている皆さんにも、私がおすすめするクロス選びのコツをご紹介。。 1、できるだけたくさんのカタログを見る 見ているうちに自分の好きな傾向がわかります。 2、下に置いて見るのではなく壁にあてて見る。 色や凹凸の出方がわかります。 3、施工する室内の明るさ(日当たり)に近いところ、もしくは施工予定場所で選択。 明るさが変われば、色の出方が変わります。 4、ある程度候補が挙がったらシャッカクをメーカーにたのみ(A4サイズくらいの見本) カタログよりも大きな見本で色と柄を確認。 大きくなると思っていたより色が薄く出ます。小さな見本だったらわからなかったけど意外にうるさく出るなぁということや逆に 塗り壁調のものなど、思っていたより凹凸感が出ず平坦だったということがあるので 少しでも大きな見本で見ることをおすすめします。 また、クロスの強度もとても大事です。 特に遊び盛りのちびっこのいるご家庭は強度は重要かも。。 我家はちびっこはいませんが、あまり強くないクロスを選んでしまったので、たまにちびっこや がさつな人が(私の母とか)くるとドキドキしてしまいます(笑)。。 それと、クロス選びは家つくりの終盤になりますが、 (住宅メーカーによっては建て始める前に全部先に決めてしまうところもあるようですが・・・・) 意外に期限に余裕を持たず「何日までに決めてください」っと言ってくる傾向があります。 シャッカクを頼んで確認したりするには、それなりに日にちを要するものなので 施工会社に言われる前に、準備をしておくと慌てずすむかもしれませんよ。。 っと以上が、私のクロス選びのコツでした♪ 自分の家つくりは当然初めてのため余裕がなく楽しむどころか 苦しさまで味わったものですが、1度こなすとコツがつかめてホントに楽しいもんです。 3軒建てると満足できる家が建てれるといいますが、ホントにそうなんでしょうね~。。 (絶対ムリですが・・・・。。) まぁ、うちは一軒でいっぱいいっぱいなので 引き続き友人の新築工程を一緒に楽しませてもらうことにしよう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|