110706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どもの地平と保育(私の研究ノート)

子どもの地平と保育(私の研究ノート)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

0歳から小学生まで… そうたろう8345さん
子育ち・親育ち・私… なごみ82さん
hannnouすくすく気候 ゆうなママりんさん

Comments

y2-mama@ Re:「待機児」ではなく、保育需要児童数でしょ!(03/28) 現在、政治を動かしているのは、育児は妻…
ゆうなママりん@ Re:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) 裏ワザに頼りたい気持ちは私もよく分かり…
lemondrops2005@ Re[1]:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) y2-mamaさんへ >赤ちゃんは本来泣くも…
y2-mama@ Re:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) とにかく泣いている赤ちゃんを静かにさせ…
May 13, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

フランスは産んでいる~少子化克服の現場から~

NHKのこのタイトルに意義あり!

フランスは少子化対策、という言葉は使わないはず・・・

雇用政策、公共政策、

家族内の男女均等、平等な役割分担をする社会的な側面

として3つの軸を持っているところから、日本とは違っている。

ここ3年前くらいから厚生労働省も「フランスの家族政策」に

目を向けるようになってきたが・・

この軸の3つ目の家族役割の長い歴史にどう終止符を打てるの?

一貫して家族政策を貫いてきた政治姿勢を

とり続ける行政や政界の体力ってすごい、と思う。

あらゆる支援サービスを用意し、ワークライフバランスを

とりながらよきパートナーとの協働があって

子育ても仕事も人生も前向きに、

考えられるし、実現できる。

政治や社会の土壌がまるで、違っている。

こういう番組は政界の方々の勉強会でじっくり見て

意見交換してもらいたい

ところで、先日教育再生会議の提言が

「子どもの目を見て母乳を飲ませて育てて・・云々」

正直唖然としてしまった・・・

今流の言葉で言えば「はああ~~~?」(それって何?)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2007 11:57:09 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X