110667 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どもの地平と保育(私の研究ノート)

子どもの地平と保育(私の研究ノート)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

0歳から小学生まで… そうたろう8345さん
子育ち・親育ち・私… なごみ82さん
hannnouすくすく気候 ゆうなママりんさん

Comments

y2-mama@ Re:「待機児」ではなく、保育需要児童数でしょ!(03/28) 現在、政治を動かしているのは、育児は妻…
ゆうなママりん@ Re:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) 裏ワザに頼りたい気持ちは私もよく分かり…
lemondrops2005@ Re[1]:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) y2-mamaさんへ >赤ちゃんは本来泣くも…
y2-mama@ Re:携帯泣き止ませ大賞のリプレイ(07/16) とにかく泣いている赤ちゃんを静かにさせ…
May 24, 2008
XML
定年退職後、保育士への転進をはかった

数理物理学の教授であった浅野功義先生、

現在は保育園で日々子どもたちとともに

ふしぎの世界をゆっくりと歩きながら、

大人にはない子どものさまざまな発想、

創造する心に出会い、おおいに感動され、

毎日楽しんで仕事をされているそうです。

子どものふしぎの芽をたくさん育てることの大切さ

勝手に大人の考えを押し付けて、その小さな芽をつんで

いまわないよう・・・

子どもが五感をフルに働かせて、様々な遊びを楽しんで

いけるような保育、環境を大人たちが作っていくことの

責務を浅野先生が示してくださっているようです。

朝日新聞の「ひと」欄で紹介され、今回(6月の研究会)

は私どもの研究会でもお話してくださる予定です。

数理物理学のような数式で解明する世界から数式では

とても解明できない世界へ、わくわく、どきどき

する世界を私も先生と探検できるような気分?

です。先週、郊外の保育園の子どもたちと散歩に出た

とき、公園の木製の遊具(滑り台とか)のまわりに

てんとう虫の幼虫が集団(その数は公園の遊具という遊具の下

木の根っこのまわり、あるゆる場所にとても数えきれないほど)

発生していて、中には殻を脱皮している最中の虫もいましたが

なんか、胸がどきどきしました。今その瞬間なんだ、とか・・

子どもたちを一緒にじ~と見入ってしまいました。

めがねがなかったので、私が子どもと子どもの間っこから

顔を近づけている姿は結構笑えたかも・・・






  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2008 12:33:42 PM
コメント(1) | コメントを書く
[保育園って楽しいよ!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X