611069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chinapops

chinapops

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Archives

2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

Freepage List

Favorite Blog

Comments

 薮内雅明の手と手@ Re:【楊丞琳(レイニー・ヤン)】Rainie & Love ...?(台湾預購版)(レインコート付き)(01/18) ひよどり台です。薮内雅明は地獄です。カ…
 chinapops@ 貴重な情報どうもです^^ 映画のサントラってあんまし興味がないも…
 れい@ この映画で流れる”Close to You”は、Corrinne May だよ 劇中に流れる”Close to You”は、カレン・…
2009/11/21
XML
カテゴリ:古典音楽
 
ここんトコ「中華物ではあるけれど日本で買った物」ばっか紹介してるんで
この間北京に行って来た時に、久し振りに買った民楽のDVDを紹介します。
”李叶丹(lixiedan)”と言う人なんですが、検索で日本語のページを選択したら
一件もヒットしなかった人なんで、知ってる方は皆無なんだと思います。
まぁ、買って来た私自身「久し振りに買って見たいけど、CDはどれも同じだしなぁ...」
なんか思ってる時に、たまたまこのDVDを見つけて、ルックスオンリーで買って来ました(笑)

経歴が全く分からないので大陸の頁で調べたんですが、やっぱ最低限中央音楽学院は卒業してます。
表に出て来る人(特に楽団ではなく個人名義で)は、中央音楽学院卒が最低条件になるんですかねぇ?
まぁ言うてもあれだけ広い中国でも、名実共にトップの学校ですから無理ないと思いますが...

一応、中国のサイトに載っていた李叶丹の紹介文章を載せておきます。
暇があったら訳して見て下さい(excite翻訳でも、概要はわかります(笑))クリックで拡大表示します。

李叶丹琵琶碩士華業音楽会 経歴

まだそこまでは有名になっていないのか、会場自体もなんか狭い感じの所ですね。
個人名義の音楽会ですが、楽曲によってサポートが入りますが鋼琴(ピアノ)が入っています。
最近の風潮なのでしょうか?「李叶丹」も民族衣装ではなく、真っ赤なドレスで演奏しています。

(申し訳ないですが)結構笑えたのはDVDその物と、その画質ですね。
DVDの編集は、明らかにUleadのDVD MovieWriter使って編集していますし(私も使ってます)
機材が揃わなかったのか、左右と正面にカメラを設置してあるんですが、左・右・正面の順に
どんどん画質が悪くなって行きます・・・本当に商品か?コレ??とマジ思いました(笑)

大陸での個人演奏会の定番なのでしょうか?進行役(司会で良いのかな?)が一曲終わる毎に登場し
曲が終わる毎に演奏者に対して花束贈呈(主催者側が用意した物ではないようですが)が行われます。
演奏技術に関して言えば(飽くまでも個人的見解ですが)中央音楽学院卒と言う事を踏まえれば
「これくらいは弾けて当然」と言ったレベルでしょうか?悪い言い方をすれば可もなく不可もなく
と言う印象でした(個人名義の演奏会レベルと考えての感想です)

六曲収録されていますが、完全な古典曲は「春江花月夜」くらいで、後は古くてもここ百年以内の曲でしょう。
ですが(古典も含めて)改編がなされている楽曲が多いので、他の楽曲とアレンジが変わっている部分は
楽しめますので、その点が一番の売りかも知れません。

蛇足ですが「叶」と言う字はxieyeの二通りの読み方がありますが
yeの読み方ですと、日本の漢字に当てはめると「葉」の漢字になります。
xieは動詞で「合う、合わせる」と言った意味になりますので
日本語で表記する場合は「李葉丹」と書くのが正解かと思います...勝手な解釈ですが(笑)

これで又一つ、日本の漢字でも書ける簡体字が増えましたね...って相変わらず誰に言ってんだ?オレ??(笑)
まぁ「こんな人もいるんだな」と思って頂ければ幸いです。

「春江花月夜」を、ようつべにうぷしておきました→こちら
宜しかったらご覧になって下さい、サポートに古箏が入っています。


李叶丹琵琶碩士華業音楽会 内容


おっきなジャケ写はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/31 05:25:57 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X