|
カテゴリ:交通
グーグル(Google)は、全国29 社のバス運行情報を Google マップに新たに追加した。今後、出発地点と目的地を設定すると、バスを含むルートで各種交通機関を活用した経路が表示されるようになる。
特に、グーグルは東北エリアの岩手県、宮城県、福島県内のバス運行情報は復興プロジェクトに携わるチームが長らく切望していたものとしている。 対応しているバス会社は以下のとおり。 【東北地域 :6 社】 奥州市コミュニティバス(岩手県) 仙台市営バス(宮城県) 会津バス(福島県) 福島交通(福島県) 東北アクセス (高速バス) 東日本急行 (高速バス) 【関東地域 :9社】 東日本交通 奥州市コミュニティバス 山交バス 庄内交通 新潟交通 東武バス日光 JR バス関東 相鉄バス 箱根登山バス 【関西・西日本地域: 14 社】 西日本 JR バス 京阪バス 神姫バス( 神姫ゾーンバス 神姫グリーンバス ウエスト神姫 含む) 阪神バス 全但バス 六甲摩耶鉄道 みなと観光バス 第一タクシー 中国バス おのみちバス JR 四国バス 黒岩観光 とさでん交通 JR 九州バス (トラベルボイスより) ------------------------------ これはなかなか気のきいた取組。 バスは上手く使えば非常に便利な乗り物ながら、その「便利に使う」こと自体が案外難しい。 都市部であればそれなりの本数はあっても、それ以外の地域では本数そのものが少なく、乗りたいタイミングで乗れないのが難点。 また、経路が分からないのも大きい。 知らないバスに乗るとどこに連れて行かれるか分からない部分もある。 バスにはこうした「一見さんの利用しにくさ」みたいなものがあって、それが路線バスの旅などの番組の面白さにつながっている。 しかし交通手段としての本来のポテンシャルを考えると非常にもったいない。 グーグルが経路探索に取り入れることで、こうした「一見さんの利用しにくさ」が解消されるきっかけになるかも知れない。 乗るべき路線や経路が示されれば、バスも確実に交通手段として「候補」に入ってくることになる。 これはユーザーにとって便利になるのはもちろん、もしかすると地域のバスにとっては利用者増のチャンスなのかも知れない。 もっとも、現時点ではまだまだ対象となるバス会社が少ない。 今後増えてきてある程度の網羅性を満たせるようになれば、グーグルは経路探索でも優位に立てることになりそう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.09.10 02:48:13
コメント(0) | コメントを書く
[交通] カテゴリの最新記事
|