PR
プロフィール
ハオコゼ
貧果を楽しむ余裕を持つ
サイド自由欄
カテゴリ
< 新しい記事
新着記事一覧(全102件)
過去の記事 >
皆さん寒風吹きすさぶ中、元気に投げられてますかね? 今回はNIGOさんにお誘い頂きまして、のっこみ終盤の華麗なるカレイ釣行に行ってきました。 場所は、カレイの実績ポイントらしい伊良湖岬漁港です。 ここは渥美半島の先端なので、伊勢湾の西側に住んでいる僕からすると、本当に来る機会が無い場所です。誘われなければ恐らく一生来ることは無かったでしょう(笑) 近くて遠い伊良湖岬。延々と愛知県を半周して、やっと到着しました。 小説『潮騒』の舞台となった神島が、えらい至近距離に見えています。 夜明け前から投げますが、この日は大潮で、また潮流が速いことでも有名みたいです。足元に投げ入れても、人が歩くくらいのスピードで流されていき、まったく底取りができません。 NIGOさんはスピンパワーAXで70号のオモリを投げています。相変わらず人並み外れた釣法で攻めています。 そのうち小さなアタリでキスが釣れました。 サイズは細かいですが、まだ釣れるんですね。 引き続き、足元に落としていた仕掛けを上げると、小さいながらもアイナメが釣れました。 一瞬、でかいアナハゼかと思いました。 その後もキスのアタリが結構続きます。22センチが釣れました。 これはキープしましょう。 しかし、カレイからの魚信は未だありません。 目の前をフェリーが通り過ぎます。 港内の足元は底が見えるくらい浅いので、ミオ筋の中央は船体が擦らないように浚渫されているハズで、港内は急激な駆け上がりがあり、加えてこの複雑な潮流。シモリが多少まじった砂底。カレイのつれそーな条件をすべて満たしていると思えます。 しかし釣れない・・・(^^; ミオ筋に投げると、着底直後から細かいアタリが連発します。すべてキスのアタリのようです。針のサイズがデカいので掛かりませんが、専門に狙えばかなり釣れるでしょう。周りのジモティーはみんな引き釣りをしています。先週も100匹以上釣ったという方もみえました。 しかし僕はカレイにしか用が無いので狙いません。 相変わらず細かいキスアタリばかりで、エサばかり取られて面倒ですが、一応合わせます。っと、ドーンとした重さで何か乗りました。 グングンと締め込みが来ます。お~~~!!(^^ これはデカい! と思うと、急に軽くなったり、またえらい重さで締めこんだり。 これは、平たい魚が掛かった時の特有の引きではないかぁ~~♪ フグではない! NIGOさんもかなりの竿の曲がり具合に只事ではないと気付きました。 重さからするとカレイなら40オーバーは軽いと思われます。 いよいよ水面に浮き上がります。 あれ・・・(--; キス? キスの後ろに変な物体がチェイスしています。 カルガモのよーな水鳥が、キスに喰らい付いて、僕が引くとすっぽ抜けて、また喰らい付いてを繰り返していたようです。なんでやねん! 釣り上げたキスは噛みつかれてボロボロでしたが、逃がすと何とか泳いでいきました。 鳥を釣ったのは二回目ですわ・・・ その後もキスアタリばかりで一向に変化がないので、釣れた小型のキスをデカい針に掛けてヒラメ狙いで放り込みます。(また鳥が釣れたらどないしょ(^^;) が、当然そんなものが釣れるはずもなく、キス5匹キープにて終了。 今回一日粘って、堤防にいた10人くらいの釣り人の中で25cmくらいのが一枚釣れていただけのようなので、カレイの乗っ込みは終了してしまったようです。 カレイの乗っ込みが終了してからもキスが釣れ盛ることもあるんですね。ミオ筋の水深は10メートルも無いと思うんですが。 カレイ撃沈で加齢した二人は、帰りに有名な大松屋食堂に天丼を食べに行きました。 いつも休日は満員御礼でなかなか駐車すらできないようですが、今日は平日なので客は我々二人だけです。 昭和のレトロな雰囲気と繁盛店のオーラが漂う店内です。 これが有名な天丼です。普通盛り840円 普通の大人でもなかなか食べきれないような量で、取り分け用の小皿がついてます。タレも追加でもらえますよ。 味は甘辛系で、非常に僕好みでめちゃ美味かったです。 ちなみに大盛り(1050円)を注文するとエライことになるそうです。 コーヒーもセルフサービスで、今回は星三つです。 毎回、本命が釣れないので、今後はグルメブログに転向する所存です。 NIGOさん今回はいろいろご案内頂き、ありがとうございました。押忍!
春の底物狙い 2020年04月13日 コメント(8)
冬の底物狙いⅡ 2020年01月11日 コメント(8)
冬の底物狙い 2019年12月20日 コメント(6)
もっと見る