カテゴリ:子供の成長
もう、このところの暑さには辟易とするばかり。 とても日記を書こうなんて気にはなれません。 (といっても投資情報だけは毎晩しっかりチェック…) 来週にはなんか書くつもりです。 <この頃困っていること> 息子の虫の扱い方。 保育園のお散歩&外遊びの時間にはひたすら団子虫を集めているらしいです。 子供の頃は虫でたくさん遊んでいた私ですが、今は虫嫌い。 それが息子にも影響しているようで、息子も一緒になって虫を怖がります。 私は、子供に「男の子だからこうしなきゃいけない」という言い方はしたくないので 「男の子なんだから虫なんか怖がってるんじゃないの」とも言えずにいますが、 実際のところは私に代わって嫌な虫は退治するとかつまんで外に出すぐらいしてほしいのです。 息子は最初のうち団子虫さえ触れなかったのに、保育園の女の子達に影響されて 今では一緒になってつかまえているようです。(なんと、ミミズも捕まえているそうな…) まあ、団子虫は捕まえて遊ぶだけで、つぶして殺すようなことはしないからいいのですが、 アリンコの場合は、見つけるとわざと踏み潰して殺してしまうことがあります。 小さな子供ならではの残酷さで。 保育園の先生とも子供達と虫についての話をしたのですが、 アリンコを踏み潰して喜んでいる子は他にもいるそうです。 息子は今日の夜、団子虫をティッシュでくるんでゴミ箱に捨ててしまったそうで、 先生は必死で探したけど見つからなかったとか。 虫にも命があることを子供に知ってほしいのですが 一方、(我が家にはいませんが)子供達は大人がゴキブリを叩き潰すところを見ていたり、 蚊が体にとまれば大人も子供もすかさずたたき殺しているわけで、 一概に虫を殺してはいけないと教えることはできません。 人間の勝手な都合でいい虫と悪い虫に分けて「これは殺していいけどこっちはダメ」とかいうのもどうかと思うし、 子供と虫、どういう関係を築くのが良いのでしょうか… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子供の成長] カテゴリの最新記事
|
|