カテゴリ:心理
【送料無料】宮崎県産 都城市さつまいも サツマイモ 島津甘藷 熟成 紅はるか (5kgまたは10kgより) 選べるサイズ(3L【特大】、2L〜M、S〜2S) 経験値と経験知 & 学習 みなさん、こんにちは。 いつも記事をお読みいただき、感謝します。 今日は、ちょっと不思議なタイトルになりました。 経験についてのお話です。 文字通り、私の経験に基づく考察です。 「けいけんち」を漢字にすると二通りあります。 経験値と経験知です。 weblio で検索すると、次のような説明となります。 経験値 経験によって成長した度合いを数量化したもの。経験の程度。「ーを積む」「実戦を体験してーが上がる」 経験知 経験したことで得た知識。特に作業現場で培われた、勘や感覚などとして体得された知識。逆に文章や数値として表現し伝達できる形式の知識を形式知という。 経験を数量化するのは難しいと思います。 経験が豊富。とか、豊かな経験がある。と言う場合が多いです。 説明にあるように、数量ではなくて、「程度」と考えるのが普通です。 経験知は、どちらかというと、単独で使われます。 けいけんちを積み重ねるという場合は、経験知を使います。 けいけんちが高いというのは、経験値を使います。 言葉の説明はこのくらいにします。 おそらく私たちは、何かをしようとする時に、 経験知に基づいて行動すると思います。 慣れ親しんだ事は、経験をそのまま生かします。 初めての経験では、別の似たような経験から、 勘を頼りに取り敢えずやってみます。 たぶん、最初からうまくいくことはないでしょう。 多くの失敗を重ねつつ、経験値を高めていきます。 失敗の一つ一つが、経験知となります。 失敗の積み重ねが、経験値を上げるという訳です。 自然を相手にすると、毎回のように、経験値が上がります。 例えば、あるサーファーが、 波には、一つとして同じものは無い。 必ず、毎回違う波が来るので、いつまでも飽きない。 と言っていたのが印象に残っています。 そのように、自然は、無限の新しい経験を与えてくれます。 経験知を積み重ねるのが、学習です。 スピリチュアル的に考えると、 この物質界にやって来た理由は、経験する為です。 人の肉体を借りて、多くの経験をしようというのが、 いちばんの目的です。 経験を積めば積むほどに、霊格が上がります。 霊格とは、波動周波数の高さで表すことができます。 他に貢献し、感謝されるような経験は、 より波動を高めることになります。 経験しようとする大きな原動力の一つが「好奇心」です。 子どもは、好奇心の塊のような存在です。 例えば、乳幼児が何でもかんでも口に入れるのも、好奇心の現れです。 話せるようになると、どうして?とよく聞いてくるのも好奇心です。 その、大切な好奇心を潰すのが、今までの学校でした。 退屈で、詰まらなくて、ほとんどが嘘の内容を与えて、 覚えさせられ、おまけにそれを確認する試験が課せられます。 テストの点数で、ヒエラルキー(階層意識)という、 ピラミッド構造に馴染むようにさせられていたのです。 その結果、法人国家を支える奴隷市民(シチズン)が、 数多く、輩出されました。 まあ、それも経験と言えば経験ですが、 負の経験は、波動を上げることはありません。 点数が下がれば進学できないとか、 いい大学に行かないと、給料が安いだろうとか、 いつまでも、恐れのエネルギーに苛(さいな)まれます。 好奇心に基づき、豊かな自然体験をして、 経験知を他への貢献に繋げることで、 経験値を高めることが肝心だと思います。 学習は、他人から与えられるものではありません。 自らの好奇心をモチベーションにして、 多くの失敗を体験し、経験知で満たす。 それが、本物の学習ではないかと思っています。 ということで、「けいけんち」のお話は、ここまでとします。 ご精読、ありがとうございました。 追記:この頃買ったもの サツマイモです。 試しに3Lサイズのを買ってみました。 総量は、10kgちょっと。 ひゃーっ、で、でかい! と、びっくり仰天でした。 最大は、1kg近くありました。 このサイズは、業者向けだったんだそうです。 味は、結構甘くて、小さい芋と大差ありませんでした。 料理によく使います。 サツマイモは、栄養価が高く、 食物繊維も豊富なので、重宝しています。 それに、長持ちしますしね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.01.15 07:00:12
[心理] カテゴリの最新記事
|