|
カテゴリ:エッセイ
おでんの丸かじり 最近 ブログを始めて思うのは 文章力?と言うのか 文章を書く事の楽しさや難しさ…って事です。元々チューさん 小学生の時から本や雑誌の類を読むのは大好き!で「汗牛充棟」って程では無いにせよ数千冊は読んでるんですが、文章を読む事と違って 文章を書く事に関してはホントに得意じゃ無かったんです。ハッキリ言って苦手でした(涙) まぁサラリーマン時代は営業計画書とか販売報告書とか、ある程度決まったパターンの書類しか書く必要がなかったので業務用?ではあまり不安はなかったんですが 手紙やハガキを書くのは苦手で何回も下書きして推敲してからでないと文章が書けませんでした。便箋1枚書くだけでヘトヘトになりましたからねぇ(笑) そんなチューさんでしたからサラリーマン時代には「手紙の書き方」「文章力を上げる技術」「文章道入門」etc.…の いわゆるハウツー本は何冊か購入していたんですが、買った事に安心して?ちゃんと精読してませんでした。それから5~6年経ち サラーリーマンを止めてコンビニ業界に移りYA○HA音楽教室に入門した頃の話なんですが・・・・・ ある日 何かの書籍を探して本棚をガサゴソしていたら急に上の棚から頭の上に1冊の本が落下☆「いてて…なんやこの本は!!」と見ると数年前に買った「あなたの文章力を確実にアップ!」みたいな副題のついたHow To 本の1冊でした。頭の上に落ちてきたのも何かの縁とパラパラと読み始めると…これが結構良い事を書いてるんですねぇ…思わず探してた本のことも忘れて結局この本を熟読してしまいました。 大半の内容や(書名・著者名まで)忘れてしまいましたが、唯一つ記憶に残っていたのは「文章力を上げるには、まず内容よりも書くことに慣れるのが大切で 日記なり手紙なり自分に一番あった方法で書き続けて…ゆっくりと話す程度のスピードで楽に文章が書けるよになるまで努力する。起承転結や5W1H等の文章技術は それが出来てから・・・」みたいな事が書いてありました。 「アッ☆なるほどっ!」と感じるものがあったチューさんは、三日坊主で終わってしまう「日記」は諦めて「手紙」を書くことにチャレンジ。ちょうどYA○HA音楽教室で お友達が次々と出来始めた頃と重なっていたので・・・・『文通大作戦』を敢行!! 40歳不惑の年を前にペンパルに向けて「お手紙」を書きまくったのでありました。まぁ、その為にチューさんの"悪筆乱文おまけに長文"攻撃に遭われた女性のお友達の皆さんには本当に申し訳ないと思ってますが…おかげさまで「ゆっくり話す程度の速度で文章が書ける」ようにはなったんですね。 だからブログで毎日?日記や記事やコメントを書くことはチューさんにとって そんなに苦痛では無いのですが・・・。最近は その内容にもっと×2注意を払うべきではないのか!??そう思うようになりました。チューさんの場合何かテーマが決まれば 後は書き始めると勢いに乗って書いてしまうタイプなので(つまり事前によく考えてから書くタイプでは無い)、ついつい誤字脱字や表現方法に誤りが多くなり読む方々に ご迷惑をかけているように思いました。「これではアカンやん!」 チューさんの「文章」の理想は「エッセイ書かすと日本一!ちゃうやろかぁ」と毎回読むたびに感心する漫画家であり名エッセイストの【東海林さだおさん】の文章なんです。難しい言葉ではなくて、判りやすい言葉遣いで あれほどの臨場感!!?って言うのか 眼の前で東海林さだおさんが体験された事を再現フィルムで見るような 素晴らしい表現力 思わず「あるあるある…」とニンマリしてしまう独特のユーモアに溢れた東海林さだお節で語られるのに本当に感心してしまいます。ブログを始めたのを機会にそろそろチューさんも文章力にもっと×2注意を払って磨きをかける時期なのかも・・・・次回につ・づ・く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.03.07 07:29:29
コメント(0) | コメントを書く
[エッセイ] カテゴリの最新記事
|