テーマ:ママの気持ち(580)
カテゴリ:発育・発達編
3週間ぶりの3B体操でした。
今日行ってたメンバーは、4才児3人、3才(目前)児2人、2才児1人、 そして1才の息子の7人でした。 女の子3人、男の子4人です。 2才児の子は男の子で、3月生まれの息子とは同級生になります。 でも、もう2才になってる子と、まだ1才7ヶ月の息子とじゃ、 しっかりし方が全然違いますね~。 やっぱり3月生まれって、かなり遅れちゃうのね~。。。 でも本人はそんなのお構いなし。 その2才の子と、4才の男の子と、3人で、教室中を走り回ってました。 「男同士が楽しい~~!!」とばかりに、 いっちょまえに、メンバーの1人のつもりで、遊んでました。 お姉ちゃんは、このくらいの時期にはなかなか他の子と遊ぶという機会がなかったのですが、 人と遊ぶということができるようになったのは、最近のことでした。 それなのに弟ときたら。。。 よかったね~、お兄ちゃんたちと遊んでもらって。 娘の方は、2年間通ってるこの3B体操で、成長のいろんなことが見えてきます。 2才児の頃は、一人で勝手な行動をしたり、床に転げて泣きまわったり 手もつけられない状態。 3才児、1才上の子たちと遊ぶようになりましたが、 一緒にというよりは、やっぱり1人で勝手に遊んでる感じかな。 1番仲のいい近所のお友達が、1才上なので、 当然いつまでたっても、その子と成長は並びません。 なので、うちの子って、ほんま何もできんわ~。。。っていつも思ってました。 今年になり、1才上の子たちは幼稚園に通いだし、 今度は新たに1才年下のお友達もできました。 娘の方からその子に「ねぇ、あそぼうよ~!」と積極的に誘うのですが、 1才下の子はまだまだママがよかったり、遊び方がよく分からなかったりして なかなかスムーズには一緒に遊べないみたいです。 この光景を見て、去年の今頃とまったく同じだわ、って思いました。 1才上の子たちが「Ticoちゃんもこっちおいでよ~」って呼んでくれても、 娘は知らん顔、マイペースで、 同じく1才上なんだけど、1月生まれで誕生日は比較的近い男の子と 一緒に遊ぶでもないんだけど、別のことをしながら、隣同士にいました。 懐かしいな~。 また別の場面では、3Bじゃないんですが、別の子供が多く集まる場面でも、 1才下のお友達と、その子の友達(みんな1才下)3~4人でいたんですが、 1列に並んで順番を待っていても、1才下の子たちは列を乱しちゃったり、 全然違う方へ走っていったり、 娘のほうが、収集つかなくて、かなり困り顔でした。。。 そうか、こんなもんなんだ いつもどうしても、うちの子ってダメだなぁって思っちゃうけど、 娘もそれなりに、成長してるんですね。 なかなか同い年のお友達ができる機会がなくて、 "年相応"っていうのがよく分かってなかったんですね。 1才上のお友達と比べて、いつも少なからず劣等感を感じていましたが、 この時期の1才差って、意外に大きいんだって、改めて理解しました。 来年、入園して、今まであまりふれあえなかった同い年の子たちと うまくやっていけるかな~。 心配もありますが、子供は子供同士、それなりに馴染んでいってくれることでしょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.11.07 00:14:00
コメント(0) | コメントを書く
[発育・発達編] カテゴリの最新記事
|
|