テーマ:幼稚園の行事(331)
カテゴリ:日々徒然編
運動会の季節ですね。
うちの子の学校では、6月が運動会で、 幼稚園も合同で、姉弟いっぺんに終っていたのですが。。。 はっきりいって、幼稚園児だけがいる家庭では、 大勢の小学生のプログラムに紛れて、 2~3種目ぐらいしか出場しないわが子を見るのは、なんかもの足らん気分だと思います。 6月の運動会じゃ、特に入園したての4才児さんには、 練習もなかなか厳しいですからね。 全体の入場行進と、そのすぐ後のラジオ体操も、5才児さんだけの参加で、 ますます4才児さんの親御さんにしてみれば、もの足らない運動会です。 そのせいもあるのでしょう。 毎年9月に、幼稚園独自でミニ運動会があります。 "本物の"運動会は6月に終ってるので、"運動会"とは名乗れないようなのですが。。。 晴れ渡った空に(っていうか、メチャ暑かった!)、映える万国旗が、 運動会気分を盛り上げます。 去年は、園庭で工事をしていたので、 小学校の体育館のを借りてのミニ運動会だったので、規模も縮小され 例年とはかなり趣向が違ってたようで、 本格的なものは、年長のウチも今年が初めてで、とても楽しみでした。 4才児・5才児、みんな揃っての入場行進にはじまり、 ラジオ体操に代わる、幼稚園児らしい体操、 そして、綱引きに玉入れ、ダンスに、親子競技などなど、 そして最後の締めが、年長さんによるリレーと、盛りだくさんの競技で、 "これぞ幼稚園の運動会"って感じで、見てる親たちにも満足の見ごたえでした。 暑い中、毎日がんばって練習してたようです。 買い物の行き帰りに覗いたり、 また先日小学校の参観日があって、ちょうど娘の教室前の廊下から、 幼稚園の園庭が見下ろせるようになっていて、 「あ、やってるやってる♪」って、 娘と息子と、上下同じ学年のお母さんたちで、うえから眺めてました。 小2と年長さんの兄弟、この2才差兄弟って結構多いですもんね。 その中で、「あれ、何の練習やろ?」って思ったのがひとつあったのですが、 どうも"エア・玉入れ"のようで、カゴもボールもない状況で、 子供たちが2か所に集まってわぁー!と手をあげてたのです。 帰ってから子供に「今日、玉入れの練習した?」って聞いたら、 「うん、透明の」って。 やっぱり、エア・玉入れやったんや!!(笑) それにしても、透明の玉入れとは、メチャかわいいです♪ そんなこんなで、頑張って練習してきたミニ運動会。 最後にみんな"金メダル"をもらって終了です。(午前中のみなので、お弁当なし) 何度も書きますが、"本物の"運動会はすでに終わってるので、 幼稚園の(というか市立の)規定上(?)、 この行事はあくまでも幼稚園独自の参観日のひとつということで、 平日の開催になっちゃうんでしょうね。 うちは、なんとか旦那の休みが取れたので、見に来ることができましたが、 そうでないお父さんもたくさんいたでしょうから(お母さんも) 平日開催は、やっぱりちょっと残念ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.10.01 13:26:22
コメント(0) | コメントを書く |
|