|
テーマ:お正月の過ごし方(969)
カテゴリ:カテゴリ未分類
元旦の朝。 身支度を整えて座敷に集い 神棚、仏壇を拝み 皆で向かい合って正座をし 「あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します」 と新年の挨拶を交わした後 大人から子供へとお年玉が渡される。 その後、干し柿を食べ 梅干しと結び昆布を入れた大福茶を頂く。 そしてお屠蘇、 白味噌のお雑煮 おせちと 元旦の行事食が次々に食卓に運ばれて来る。 これは私の実家のお正月の「しきたり」。 今年は久々にこの「しきたり」通りの元旦の朝を迎えた。 いろいろ地方によって、家によって元旦の過ごし方はいろいろだと思うけど、 やっぱり慣れ親しんできた行事を守ると・・ 「あぁ~~!!これぞ元旦だ~!!」って気分になりました。 なかなか主人の実家の「しきたり」になじめない悪い嫁です(汗) (っていうか、特に元旦の決まり事ってあんましないような?) 昼ぐらいまで実家でゆっくりして 「初詣何処行く~?」 「○○ちゃん(娘)初詣は京都の有名なとこには行ったことないし 八坂さんでも行こか?」 と、言うことで・・ 『八坂神社』へGO!! 到着時間がちょうどお昼時だったのが功を奏したのか? もっと殺人的な混雑具合かと想像してた割に空いていました さて、2日は・・ 元旦の夜から降りかけた雪が積もったら 「ひょっとしておやすみかも~?!」と・・ 期待は大ハズレでしっかりお仕事頑張ってきました そして、本日・・ ゆっくり寝てると朝からなんだかおうちの中が騒々しい?! 階段を下りていくと息子が階段や廊下に掃除機をかけてました。 どうやら息子のお友達が数名泊まりに来るそうです。 一方、娘も本来は「あけおめパーティ☆」を我が家でする予定だったけど 息子とダブったので急遽場所変更して その代わりに手作りクッキーを作って持っていくとかでキッチンを占領。 私は居場所がないので?! 朝からゆ~っくりお風呂で芳香浴など♪ 花の香りのおはなちゃん一丁上がりです! 芳香浴で癒されながら・・ 自己流でちょっと囓ってる「香り」を活用する方法なども、 また折りに触れご紹介できたらなぁって考えてました。 実は、おはなちゃんの名前の由来はコレだったのよ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|