カテゴリ:日常の出来事・独り言
昨日と今日で冷蔵庫、換気扇、流し台の下の掃除終了しました。 冷蔵庫は中身を全部だしトレーとかすべて洗いました。そして、冷蔵庫を動かして、 後ろと床にいっぱい溜まった埃を掃除機で吸い取り、拭きました。冷蔵庫の下や 後ろの埃ってすごいですね。多分、洗濯機の後ろや下も埃が溜まっていますが、 さすがに洗濯機は一人で動かす事が出来ないのでしていません。 「今年の汚れは今年のうちに!」というCMがよく流れていますが、今年しなくても いいじゃないと私はついつい思ってしまいます。でも、こうゆう時でないと、 掃除もしないんだろうなぁと思い、掃除しましたが、やっぱり綺麗になると 気持ちが良いですね。今年の大掃除は、重曹&お酢が大活躍でした。 換気扇は取り扱い説明書を見ながら、分解して、重曹+お酢+水を適当に混ぜて、 それにつけました。いらない布で拭いたら油汚れが綺麗にとれました。 冷蔵庫の中もこれで拭いた後、無水エタノールにレモングラスの精油落とし、 冷蔵庫の中に吹き付けました。そしたらとても爽やかな香が漂い良かったです。 洗面台とトイレの掃除を徹底的に明日する予定です。 ***************************************************************** 実家に帰省していた頃は、母がおせち料理を作ってくれるので、自分では全然作りませんでした。 ただ、野菜の皮をむいたり、切ったりするのを手伝った程度です。 今年のお正月も帰らないので、自分で作らないといけないんですよね。 母は、たくさん作っていますが、私は、たいしたものは作りません。 今日は、金時人参、ごまめを探しにスーパーに行ったのですが、2件行ったスーパーには 売っていませんでした。去年は売っていたのになぁ。「ごまめは何処に売っていますか?」と お店の人に聞いたら、「それはお豆ですか?」と聞かれました。 北海道の人達は、あまりごまめの田作りを作らないみたいですね。 ワカサギの田作りはありましたが、ごまめの田作りはないし、乾燥したごまめが 売っていませんでした。あまり期待せずに家から近いお店に行くと、 金時人参とごまめを見つけました。これで、黒豆、栗きんとん、ごまめ 蓮根、里芋、牛蒡、こんにゃく、椎茸、金時人参のお煮しめが出来ます。 お正月準備の為に色々探しに行くのは疲れます。それに、野菜がすごく高騰していて驚きました。 店頭に行っても野菜がすごく少なかったし、店員さんに聞くと、本州からの品物が 届いてないし、手に入るかわからないと今日何度も言われました。 幼い時は、クリスマス、お正月がとても楽しかったけれど、大人になり、 全部自分で準備するとなると億劫です。掃除に料理に何だか気分が慌しいです。 出来合いのおせち料理って値段が高い割りに、味付けが濃くて、美味しくないとよく聞きます。 有名な料理人が作ったおせち料理は美味しいのかもしれませんが・・・。 北海道の人達の中には、大晦日の日におせち料理を食べる人がいるようだし、 お正月に茶碗蒸しを食べる所もあるみたいですね。私、大晦日は年越しそばだけ食べて、 元旦の日におせちとお雑煮を食べていました。 何処の県だか忘れたけれど、お雑煮があんころもちの所もあるようだし、地域によって、 随分違います。何か行事があると、その違いにいつも驚きます。節分とかにまく豆も 北海道は落花生だしね。(゜o゜) ちなみに我が家のお雑煮は、元旦は、白味噌を使ったお雑煮で、二日目は 水菜がたっぷり入ったおすましのお雑煮です。私の実家がそうだったので、 私も実家のやり方でお雑煮を作っています。主人の実家のお雑煮は、白味噌に砂糖を入れた お雑煮でしたね。砂糖を入れているのを見て驚きましたが、白味噌自体がとても甘いので、 違和感なく食べれました。お雑煮、黒豆、栗きんとん、数の子、ごまめ、お煮しめがあれば、 充分お正月気分になれます。私の好きな食べ物ばかりです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常の出来事・独り言] カテゴリの最新記事
|
|