|
テーマ:暮らしを楽しむ(388222)
カテゴリ:カテゴリ未分類
やっとデジカメ買いました。キャノンIXY DIGITAL 700 サテンベージュ。 710万画素のこぶりでかわいいカメラです。 まだ慣れていないので、試し撮りに出かけたいな。 13日。もうお盆ですね。実家は13日から16日までお盆です。 今年は甲府で迎えます。マンションでのお盆は味気ない。 実家のお盆はそれは忙しいです。楽しみでもありますが。 旧家なので、昔からのしきたりもあったりして未だに覚えきれない。 母が元気なうちに教えてもらおうと思いつつ、毎年聞きながら動く(泣 お墓が多いのでお花の準備だけでも大変です。 即売所から新鮮なお花を買い込んでお庭で墓前用の花束作り。 まずこれを16束。 それから、仏壇用に花瓶にお花を生けていきます。これが8~10個。 仏壇の準備もあります。まず、お掃除。仏間を開放。仏具のお磨き。 灰をきれいにして、ろうそくを新品に替える。お線香も上質なものに。 小机を3卓ほど準備して、お菓子や果物。お膳を並べる。 提灯を2組、組み立てる。 お客様を迎える準備も欠かせません。 客間を整え、冷たいお茶菓子を冷蔵庫で冷やします。 お土産用の、地元で取れたお米やお野菜も買い込んでおきます。 次にお墓用のお料理作り。もちろん自分たちのもね。 お赤飯に、てんぷら、ナスの味噌炒め、かぼちゃの煮物等、 精進料理を小さなお重8個に綺麗に盛り付けます。 お仏壇用には、蔵から出した漆の器に盛り付けて供えます。 そして、お出かけ用のお洋服に着替え、お重とお花、お線香や 松の木っ端を持ってお墓参りに出かけます。 小さい頃は、お仕立ての姉妹お揃いのワンピースが嬉しかったな。 お寺は蝉時雨。 お墓では、松を燃やして、それからお線香に火をつけ、拝みます。 松の香り、大好き。お盆が来たなと感じます。 私が今こうやってあるのもご先祖様のおかげ。 感謝の気持ちで、祖父母を想います。 それから家に戻って仏壇を拝み、完了。それが3日間続きます。 スイカや、茹でたてのとうもろこし。普段会えない親戚のお客様。 蝉の鳴き声。テレビから流れる甲子園のアナウンス。通り抜ける風。 夏の光。青い空、白い雲。冷たい麦茶。扇風機。緑の匂い。 大好きな季節。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|